【名古屋駅周辺】集中して勉強できる場所10選

名古屋駅は人が多くて、なかなか勉強できる場所を見つけるのは難しいですよね。
学生であれば試験勉強や受験勉強に、社会人であれば資格勉強する場所を求めているでしょう…!

「自宅には誘惑するものがたくさんあって集中できない…。」
「結局どこで勉強すればいいんだろう…。」
と思っている方も多いはず!

そんなあなたにおすすめなのは、名古屋駅周辺で勉強できる場所をご紹介します!

※最新の情報は各施設の公式サイトやSNSもご確認ください。
※各店舗の写真は各店の公式サイトより引用しております。
※お問い合わせは各施設の公式サイトからお願いします。

▼ 今回ご紹介するコワーキングスペースの場所はこちら!

名古屋の勉強できる場所は大きく分けて3種類

勉強ができる場所としてコワーキングスペース・カフェ・図書館はそれぞれの特徴があり、用途次第で使い方も異なります。今回は勉強や作業のしやすさを中心に、それぞれの違いを比較しました!

コワーキングスペースカフェ図書館
料金30分330円~コーヒー一杯500円前後
注文内容による
無料
設備会議室・個人ブース
高速なWi-Fi・数多くの電源
フリードリンク
複合機
貸出備品
Wi-Fi・電源
こだわりのある飲食物
学習スペース
(ない場合も…)
書籍・資料
長時間利用×
営業時間6時~8時から
20時~23時まで
10時もしくは11時から
20時まで
9時~10時から
18時~22時まで
施設数8件
(駅から徒歩5分圏内)
多い0件
(名古屋駅から徒歩圏内)
入りやすさ
席の広さ×
飲食持ち込み××
環境音静かなところが多い騒がしいところが多い静かなところが多い
電話・WEB会議しやすい店舗によるが基本××

コワーキングスペース・カフェ・図書館のメリット・デメリットを理解した上で、自分に向いてる環境を選びましょう!

近年では、カフェや図書館での長時間作業が禁止されることも増えてきていますよね。カフェに行って電源のある席が埋まっていたときの絶望を感じたことのある方や、カフェで席を追い出された経験のある方には、ぜひコワーキングスペースを利用してみてほしいです!

では次に、コワーキングスペース、カフェ、図書館の具体的な違いを見ていきましょう!

1.コワーキングスペース特徴

コワーキングスペースでは、集中しやすい環境が整っています。カフェのようなざわつきや、図書館のような飲食制限もなく、電源やWi-Fiなどの設備も充実しているため、PCやモニターを使った作業や勉強も快適に行うことができます。広々としたデスクでゆっくり集中して勉強や作業をすることができます!
・時間制なので遠慮せず長居できる
時間制や月額制で利用できるため、自分のペースに合わせて長時間利用しやすいのも大きなメリットです。自宅や学校とは違う気分転換になる空間で勉強することで、モチベーションを高く保つことが可能です。
・設備が充実
貸し出し備品や複合機、ロッカーが完備されており、勉強や作業を行う際に「あったら嬉しい」設備が揃えられています!また、ロッカーに荷物を置くこともできるので作業中に邪魔になることもありません。

2.カフェの特徴

カフェは、予約なしで気軽に立ち寄れるのが最大の魅力です。しかし、時間帯によっては周りの話し声やBGMが気になる場合も…。さらに電源やWi-Fiが完備されていないかったり、作業NGのカフェもちらほら増えてきているので事前に確認しておくと安心です。
・気軽に利用できる
勉強の合間に飲み物や軽食をとることができるため、大変な作業でも快適に過ごせます。ちょっと疲れた時に糖分を補給したり、小腹を満たしたりできるのは嬉しいポイントです!
・お店ならではの飲食が楽しめる
美味しい飲み物を片手に、リラックスした雰囲気の中で勉強に取り組むことができます。カフェならではのおしゃれな内装や心地よいBGMは、気分転換にも繋がり、肩の力を抜いて学習に臨めるでしょう。

3.図書館の特徴

図書館は、無料で利用できるのが最大の魅力だと言えます。登録さえすれば、費用を気にすることなく、落ち着いた環境で勉強や作業に取り組むことができます。また、資料や参考書も豊富にあるので困ったときにすぐ解決できるところも良い点です。しかし、そもそも学習スペースが設置されていなかったり、基本的に私語・飲食厳禁なので注意する必要があります。
・無料で使える
図書館の最大のメリットの一つは、無料で利用できることです。入館料や席料などは一切かからず、設置されていれば誰でも気軽に学習スペースを利用できます。費用を抑えたい方にとっては非常に良い選択肢ですね♪
・資料が豊富
図書館には、様々な分野の書籍や資料が豊富に揃っています。参考書や専門書はもちろん、雑誌や新聞、DVDなどのメディア資料も利用できる場合があります。勉強中に疑問点が出てきた際や、さらに深く調べたいテーマがある場合に、すぐに必要な情報を手に入れることができるのは大きな利点です!


名古屋駅周辺のコワーキングスペースおすすめ5選

BasisPoint 名古屋店

アクセス
地下鉄東山線「亀島駅」2番出口から徒歩5分
JR「名古屋駅」から徒歩15分(近鉄・名鉄からは徒歩20分)
名古屋駅バスターミナル 6番のりば 名駅13系統 児玉町経由上飯田・中切町行き or 天神山行き「ノリタケの森」下車 乗車時間:3分
営業時間
平日 8:00~22:00
土日祝 10:00~22:00
定休日
イオンモール Nagoya Noritake Gardenの店休日に準ずる
時間利用料金
最初の30分:330円 以降15分ごと260円
パック利用
3,300円/1日使い放題

おすすめポイント① カフェに劣らないおしゃれな雰囲気

まずは、都内7店舗展開のBasisPointを見てみましょう。

おしゃれでこだわりのある店内が特徴。勉強や作業もプレッシャーを感じずにリラックスできるから捗るんです。

カフェに負けないおしゃれな雰囲気で、20~30代に人気です!まるでカフェで作業してるような感覚…。
けれどもカフェよりも集中できる、これがBasisPoint…!

イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F フードコート内にあり、アクセスが最高なところもポイントです。

BasisPoint 名古屋店を詳しく見る

おすすめポイント② 半個室や会議室併設で多用な使い方を実現!

BasisPoint 名古屋店では、イオンモール Nagoya Noritake Garden 3F フードコート内あり、オープンスペース以外にもソファー席や会議室、半個室席が併設しています。

集中力が切れたときにソファー席に移動してみたり、窓際で外を眺めながら問題を解いてみたり…なんてことが可能です!
会議室や半個室は、複数人で勉強するときに最適。人とした方が捗る勉強もありますよね。
モニターもレンタルできるので、皆さんで画面を見たいときにも◎

「友人と勉強したい…!」
そんなときはぜびBasisPointをご利用くださいね。

BasisPoint 名古屋店を詳しく見る

おすすめポイント③ ドリンクバー付き・飲食持ち込みOKで長時間利用も安心

BasisPointは全店ドリンクバーつき!
アイスコーヒーやソフトドリンクが飲み放題だから、おいしいドリンクを飲んでリフレッシュできますよ。

「でも、ドリンクバーじゃなくてもっと好きなものが飲みたいんだ…!」
「今すぐにお菓子がたべたい…!」
そんな時ってありますよね。勉強しているときは特に糖分を摂りたくなるものです。
そんなあなたに朗報…!BasisPointは飲食物持ち込みOK!
名古屋店を出てすぐのフードコートには、喫茶店や飲食店がたくさんあります。お気に入りのお店でテイクアウトしてBasisPointで休憩もできちゃいます。

さらにお声がけいただければ、途中退店もOKなんです。ちょっと外でお昼を食べたいときってありますよね。
そんな時はぜひスタッフにお声がけくださいね!

BasisPoint 名古屋店を詳しく見る


ベースキャンプ名古屋

アクセス
桜通線・鶴舞線「丸の内」(3番出口)1分 東山線「伏見」9分
営業時間
ドロップイン : 月〜金・土日祝 8:00 - 18:00/月額会員 : 8:00 - 23:00
定休日
パック利用
1,320円/1日

おすすめポイント① デュアルモニター完備!作業効率を最大化する集中空間

ベースキャンプ名古屋は、名古屋駅から徒歩5分の好立地にあるコワーキングスペースです。
ITエンジニアやクリエイターが多く集まるこの場所の自慢は、充実した作業設備。
Wi-Fi・電源はもちろん、ほとんどの席にデュアルモニターが標準装備されており、コーディングやデザイン作業の効率を格段に向上させます。静かで落ち着いた環境で、自分の作業に没頭したい方に最適です。

おおすすめポイント② 1日定額制!学びと交流が生まれるITコミュニティ

ベースキャンプ名古屋のドロップイン利用は、1日1,320円の固定料金制
時間ごとの従量課金ではないため、長時間利用するほどお得です。また、単なる作業場所にとどまらず、利用者主催の勉強会やイベントが活発に行われているのが最大の魅力!
同じ志を持つ仲間と出会い、スキルアップや新たなビジネスチャンスに繋がる可能性があるかも。

ベースキャンプ名古屋を詳しく見る


なごのキャンパス コワーキングスペース「HOME ROOM」

アクセス
各線「名古屋駅」桜通口より徒歩8分
営業時間
平日 10:00〜21:00
土日祝 10:00〜18:00(シェアオフィスは24h)
定休日
年中無休
時間利用料金
パック利用
1,650円 / 1日

おすすめポイント① 旧小学校をリノベーション!遊び心あふれるクリエイティブ空間

名古屋市西区、円頓寺商店街の近くに位置する「なごのキャンパス」。ここは、閉校した旧那古野小学校をリノベーションして生まれたインキュベーション施設です!
その中にあるコワーキングスペース「HOME ROOM」は、教室の面影を残しつつ、Wi-Fiや電源を完備した快適な空間。どこか懐かしくも新しい、遊び心のある環境が、自由な発想やアイデアを掻き立てます。

おすすめポイント② 学びと出会いが、創作活動を刺激する!

「HOME ROOM」の魅力は、単なるコワーキング機能に留まりません。施設内には多くのスタートアップ企業やクリエイターが入居しており、多様な才能と出会う機会にあふれています♪
体育館を改装したイベントスペースや入居者が集うカフェなど、キャンパス内の至る所で自然な交流が生まれます。予期せぬ出会いが刺激となり、新たなコラボレーションやビジネスの種へと繋がる。そんな可能性に満ちた場所です!

HOME ROOMを詳しく見る


SPACES JPタワー名古屋

アクセス
JR、名鉄、近鉄、あおなみ線、地下鉄東山線・桜通線 「名古屋」駅直結
営業時間
9:00-18:00
定休日
土日祝

おすすめポイント① 名古屋駅直結!地上21階のプレミアムな執務空間

SPACES JPタワー名古屋は、JR「名古屋駅」に直結するハイグレードビル内に位置し、雨の日でも濡れることなくアクセス可能です。
地上21階のオフィスからは名古屋の街並みを一望でき、光が差し込む開放的な空間には、洗練されたヨーロッパデザインの家具を配置。バリスタが常駐するカフェラウンジで一息ついたり、静かな個室で集中したりと、ワンランク上のビジネス環境があなたの生産性を高めます。

おすすめポイント② グローバルな出会いがビジネスを革新する!

SPACESでは、企業の成長を加速させる質の高いビジネスコミュニティが形成されています。
定期的に開催される交流イベントには、多様な業種のプロフェッショナルが集結!思いがけない出会いが、新たな事業提携やイノベーションのきっかけを生み出します♪
また、バイリンガル対応のレセプションが常駐しており、グローバルなビジネス展開を目指す企業にも最適。世界中に広がるネットワークで、あなたのビジネスの可能性を広げましょう!

SPACES JPタワー名古屋を詳しく見る


BIZcomfort名古屋伏見

アクセス
地下鉄東山線「伏見駅」4番出口より徒歩1分
営業時間
月額利用:24時間
ドロップイン:9:00~18:00
定休日
時間利用料金
440円 / 1時間
パック利用
1,650円 / 1日

おすすめポイント① 伏見駅徒歩1分!24時間365日使える集中ワークスペース

BIZcomfort名古屋伏見は、地下鉄「伏見駅」から徒歩1分という好立地。24時間365日利用可能なので、早朝や深夜など、自分のライフスタイルに合わせて仕事を進められます!
会話や通話が禁止の「サイレントブース」や、Web会議に最適な「テレフォンブース」など、用途に合わせてブースを使い分けられるのが魅力。周囲を気にせず、集中して作業に取り組みたい方に最適な環境です

おすすめポイント② 全国100拠点以上が利用可能!広がるビジネスネットワーク

BIZcomfortのコワーキングスペース会員(全拠点プラン)になると、名古屋市内はもちろん、全国100以上の拠点が使い放題になります。
出張先や移動の合間に、気軽に立ち寄って仕事ができるのは大きな強みです。また、各拠点には様々な業種のビジネスパーソンが集うため、思いがけない出会いや情報交換から、新たなビジネスチャンスが生まれることも。場所にとらわれない働き方で、あなたのビジネスを全国に広げましょう。

BIZcomfort名古屋伏見を詳しく見る


名古屋駅周辺の勉強ができるおすすめカフェ5選

Botanical Garden SARU CAFE

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23069772/dtlrvwlst/

まるで植物園のような緑あふれる空間が魅力の「Botanical Garden SARU CAFE」。店内に一歩足を踏み入れると、観葉植物やドライフラワーが都会の喧騒を忘れさせてくれます。

ランチタイムには、旬の野菜をふんだんに使った彩り豊かな「デリプレート」が人気!
ヘルシーながら満足感もあり、心も身体も満たされます。夜は落ち着いた雰囲気のなかで、お酒と共にディナーを楽しむのもおすすめです♪
どこを切り取っても絵になる美しい空間は、友人とのカフェタイムはもちろん、一人でゆっくり過ごしたい時にも最適な一軒です。

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23069772/dtlrvwlst/
店名
Botanical Garden SARU CAFE
住所
愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー B1F
営業時間
11:00 – 22:00
電話番号
050-5596-9776
コンセント
あり
Wi-Fi速度
良好
利用時間の目安
時間制限なし


グリッチコーヒー 9h NAGOYA

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23073556/

名古屋駅太閤通口から徒歩約4分。神保町の名店「GLITCH COFFEE」とカプセルホテル「ナインアワーズ」が融合したコーヒースタンドです。

産地の個性を引き出した、果実のようにフルーティーな浅煎りのシングルオリジンが自慢。Wi-Fi・電源を完備した洗練された空間は、ホテル宿泊者はもちろん、出張や新幹線の待ち時間に立ち寄りたい一般の方にもおすすめです♪

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23073556/
店名
グリッチコーヒー 9h NAGOYA
住所
愛知県名古屋市中村区名駅2-42-2
営業時間
平日祝:08:00 – 18:00 土日:09:00 – 18:00
電話番号
052-526-1665
コンセント数
全席にあり
利用時間の目安
2~3時間程度(利用制限なし)
その他
喫煙席なし


喫茶 まつば

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23056480/dtlphotolst/?smp=2&sby=D&srt=normal&PG=9

名古屋駅の地下街「メイチカ」の一角にある「喫茶まつば」。昭和32年の創業以来、時が止まったかのような懐かしい雰囲気が魅力の老舗喫茶店です♪

名物は、営業時間中いつでも注文できるモーニングサービス。コーヒーを頼むとトーストとゆで卵が付いてくるシンプルなセットは、朝食はもちろん、小腹が空いた時にぴったりです。新幹線の待ち時間や待ち合わせに、名古屋ならではの喫茶文化とノスタルジックな空間を気軽に味わえます!

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23056480/dtlphotolst/?smp=2&sby=D&srt=normal&PG=9
店名
喫茶 まつば
住所
愛知県名古屋市西区那古野1-35-14
営業時間
08:00 – 17:00
電話番号
052-551-0669
コンセント
有(カウンター席)
Wi-Fi速度
良好
利用時間の目安
2~3時間程度
その他
喫煙席なし


THE CUPS MEIEKI

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23063859/

近鉄名古屋駅から徒歩1分。ガラス張りで開放感のある、スタイリッシュなカフェです!
ハイセンスな空間にはテラス席もあり、ショッピングの合間や待ち合わせなど、様々なシーンで気軽に利用できます。

バリスタが淹れる本格的なコーヒーはもちろん、旬の食材を使ったデリプレートや、彩り豊かなジェラートも人気♪ヘルシーなランチから、こだわりのコーヒーで一息つきたい時、見た目も可愛いスイーツでリフレッシュしたい時まで、幅広く活躍してくれる一軒です。

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23063859/
店名
THE CUPS MEIEKI
住所
愛知県名古屋市中村区名駅4-8-12 メイクラッシービル 1F
営業時間
全日:10:00~20:00 
電話番号
03-6907-2256
コンセント数
有(カウンター席のみ)
Wi-Fi速度
良好
利用時間の目安
2~3時間(時間制限なし)
その他
不定休


いこい珈琲

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23083811/dtlphotolst/?smp=2&sby=D&srt=normal&PG=4

地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」からすぐ!
地元で長年愛され続ける、昔ながらの喫茶店です。ショーケースに並ぶ食品サンプルや、使い込まれたテーブルが、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような懐かしい気持ちにさせてくれます。

サイフォンで丁寧に淹れる本格コーヒーもさることながら、この店の名物はアツアツの鉄板で提供されるスパゲッティ。「鉄板イタリアン」や「鉄板インディアン」は、多くの人が目当てに訪れる看板メニューです。名古屋ならではの喫茶店グルメを、心ゆくまで堪能できます♪

出典:https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23083811/dtlphotolst/?smp=2&sby=D&srt=normal&PG=4
店名
いこい珈琲
住所
愛知県名古屋市西区名駅2-17-2
営業時間
08:00 – 17:00
電話番号
052-561-7300
コンセント
利用時間の目安
2~3時間(利用制限なし)

名古屋駅周辺の勉強ができるおすすめ図書館

名古屋駅周辺に気軽に利用できそうな図書館はありませんでした。


まとめ

今回は、『【名古屋駅周辺】ゆっくり集中して勉強できる場所10選』をご紹介しました!

コワーキングスペースは、周りの人も集中して作業している環境なので、自然とモチベーションが湧いてくる空間です。電源やWi-Fiが完備されているのはもちろん、ドリンクサービスや休憩スペースなど、快適に過ごせる工夫がされているのも嬉しいポイント!
カフェは、お気に入りのドリンクを片手に、リラックスした雰囲気で勉強したい時におすすめです。適度な賑やかさは、程よい気分転換にぴったり。ただし、混雑時には長時間の利用が難しい場合もあるので、時間帯を選ぶと良いでしょう。
図書館は、静かで落ち着いた環境で、誰でも気軽に利用できるのが魅力です。豊富な書籍に囲まれて、調べ物をしたり、じっくりと課題に取り組んだりするのに最適です。しかし、名古屋の図書館では個人的に教材を持ち込んでの勉強はできません。

カフェのようなおしゃれな空間でリラックスしたい方や図書館のように落ち付いた環境で勉強したい方は、ぜひBasisPoint 名古屋店へご来店ください。作業に必要な備品やフリードリンクなど全てが揃って30分/330円~でご利用いただけます!また、予約は一切必要なく会員登録はたったの3分で完了!会議室もあるので複数人での利用も可能です♪今回ご紹介した場所を参考に、ぜひあなたにとって最高の集中空間を見つけて、学習を捗らせてください。名古屋駅での勉強が、実りある時間となりますように!

BasisPoint 名古屋店を詳しく見る

FacebookVFA XVFA

路線から探す