テレワークにおすすめの新宿コワーキングスペース12選!【ドロップイン可】

【新宿でドロップインできるコワーキングスペース】

昼夜を問わず人の流れが止まることのない大都会新宿エリアで時間単位でドロップイン(一時利用)できる店舗をまとめました!

※最新の情報は各施設の公式サイトやSNSもご確認ください。
※各店舗の写真は各店の公式サイトより引用しております。
※お問い合わせは各施設の公式サイトからお願いします。

▼ 今回ご紹介するコワーキングスペースの場所はこちら!

新宿駅の何口から出るかを確認しよう!

乗降数が世界一の新宿駅。5社もの鉄道が乗り入れるターミナル駅でもあり、日本屈指の迷路駅としても有名ですよね!

東口は日本最大の繁華街、西口は高層ビルが林立するオフィス街なのは何とな~くわかっていても、いざ改札を出ると「ここはどこ?」状態で目的出口に困ることも。そんな中でパソコンを開ける場所を探すのは大変ですよね。

駅近辺のカフェはいつも混雑していて、電源がある席を確保できたとしても長居はしにくいですし、雑踏の中ナビを操作しながら作業できる場所を探すのもひと苦労…。

そんなときこそコワーキングスペースがおすすめなんです◎
コワーキングスペースは作業をするために作りこまれた空間なので、長時間作業OK!
利用者全員が自分の作業にフォーカスしているから、集中できること間違いなし。

今回は、新宿エリアカフェ代わりに仕事ができて、時間単位でドロップインできるコワーキングスペースだけを厳選しました!!

エリア別コワーキングスペースの選び方

新宿駅から徒歩何分or何口から出るの?
ドロップイン(一時利用)は何分から利用できる?
➂はじめての利用で会員登録は必要?

新宿で仕事できる場所!おすすめのコワーキングスペース12選

上記のポイントを元に、スタッフが実際に取材した「新宿エリアでドロップインできるコワーキングスペース」をご紹介します!


BasisPoint 西新宿店

おすすめポイント① 都庁を望む大眺望!

2023年4月28日にオープンしたBasisPoint 西新宿店は、コワーキングスペース・貸し会議室・シェアオフィスとして契約可能な鍵付き個室全80部屋を完備。

ビル4F‐10Fの大型店舗となっており、10Fに位置するコワーキングスペースの大きな窓からは目の前に都庁を望めます。

コワーキングスペース内は全席会話・会議OK!電源・Wi-Fiを完備しており、無料ドリンクバーもご利用いただけるので長時間の作業やWeb会議、充電スポットとしてもご利用いただけます。

おすすめポイント② 人数に合わせて選べる鍵付き個室が全80部屋

BasisPoint 西新宿店では1~6名用の人数に合わせて選べる鍵付き完全個室が全80部屋あります。
個室はそれぞれ広々としていて、PC作業はもちろん資料を広げたり、参考書を広げて勉強する際にも使いやすいお部屋です。

会社用のPCを利用されている方は特に、セキュリティ面が心配ですよね。特にカフェなど不特定多数が利用する場所では、画面が見られているのではと、周囲の目も気になります。

BasisPointの個室なら、1名部屋も全部屋鍵付きなので安心して利用できます!

更に、出入り自由なので個室にPCを置いてお手洗いや店内のドリンクバー、店外へのお出かけもOK。

ストレスなく過ごすことができます。

勉強用の参考書などを持ち込まれる方も、いちいち持って歩く必要がないのでとってもおすすめですよ!
料金は1日使い放題3,960円。同ビル内10Fのコワーキングスペース&ドリンクバーも自由にご利用いただけます。

おすすめポイント③ 24時間営業!シェアオフィスプラン

BasisPointの鍵付き個室はシェアオフィスとしてもご契約いただけます。
シェアオフィスとしてご利用の場合は24時間自由にご利用可能
セキュリティキーはご契約いただいているオフィスのフロア&10Fコワーキングスペースのみ出入り可能になっているため、セキュリティ面も万全。
さらにオプションで登記/住所利用/郵便受け取りもOK。
少人数オフィス、ファーストオフィス、士業の方の拠点としてご利用いただけます。

只今、3カ月間特別料金キャンペーン実施中!←ここをクリック!
ぜひチェックしてみてください♪

店舗情報

アクセス
都営大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩4分
東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩10分
営業時間
シェアオフィス 24時間
定休日
年末年始 (シェアオフィスは年中無休)
時間利用料金
最初の30分:330円 以降15分ごと260円
【1名個室】600円 / 30分
パック利用
コワーキングスペース:3,300円 /1日
【1名個室】4,290円 / 1日

この店舗を詳しく見る


アクセアカフェ西新宿店

おすすめポイント① 24時間営業だからいつでも好きな時に使える

アクセアカフェは、新宿駅西口から徒歩5分のコワーキングスペースです。
青梅街道沿いにある真っ赤なビルが目印!アクセアビルの2Fに入っています。

24時間営業なので、時間にとらわれず好きな時にいつでも利用することができます。
ただ、22時~翌6時までは、専用のアプリで本人確認をしている方のみ利用可能となっていますので、22時以降にご利用したい方は、事前に本人確認を済ませておいてくださいね。

専用のアプリを利用の方は、アプリで店頭のQRコードを読み取ると入店できます。
会話せずに入店できるのは、いまの時代では嬉しいポイント。
もちろんアプリを使っていない方もご利用いただけますのでご安心ください!
その場合は、1Fの受付で「カフェ利用」と伝えればOK!会員登録や身分証の提示をすることなく、すぐに利用することができます。
初めて利用する方は、そのことを伝えるとスタッフさんが親切に案内してくれるので、最初に伝えておきましょう!

気になる料金ですが、専用アプリを利用している方はお得に利用できるので、やはりアプリは入れておいた方が良いかも。
アプリ利用の方は15分132円、それ以外の方は15分209円でご利用いただけます。
ドロップインの1日最大料金はないので、長時間利用する方は1dayパックや3時間、5時間パックがあるのでそちらを利用しましょう!

どれくらい使うか分からない方や、システムが不安な方は受付スタッフに質問しましょう!
おすすめのプランを教えてくれるはずですよ♪

おすすめポイント② 都会の喧騒を忘れられる、静かで集中できる空間

店内は静かで快適ですが、道路に面している席は少し車の音が響くので、気になる方は奥のソファ席がおすすめ。

しかもソファ席は、テーブル下に3in1充電ケーブルが全席完備!!
スマホの充電器を忘れてしまうことって意外とありますよね。そんなときの救世主です。

また、取材当日は、2名用テーブルをくっつけて数名でミーティングされている方もいました。
店内は会話OKなので、一人で作業したいときはもちろん、複数人で作業や打ち合わせをしたいときにもピッタリです。

おすすめポイント③ ドリンクコーナーが充実!

ドリンクコーナーがかなり充実していて、しかも無料なんです!
お茶やコーヒーはもちろんのこと、ココアやスープなどもあって小腹満たしにも最適◎

有料でお菓子やパンなどのサービスもあるので、小腹を満たしつつ本気で1日作業できました。
しかもウーバーイーツなどの出前OKのポップもあったので店外に出る必要なし!
飲食物の持ち込みもOKなのでお気に入りのカフェで食べ物をテイクアウトしてもいいですね。

駅近で飲食物なども充実していて、コワーキングスペースをはじめて利用する方におすすめの場所です!

店舗情報

アクセス
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 E8番出口 徒歩1分
都営大江戸線「新宿西口」駅 D4出口 徒歩5分
JR線,京王線,小田急線,都営大江戸線「新宿」駅 西口出口 徒歩5分
営業時間
24時間営業
定休日
年中無休
時間利用料金
132円 / 15分
パック利用
2,750円 / 1日(9時間)

この店舗を詳しく見る


H¹O 西新宿

おすすめポイント① 都庁を望む西新宿エリア!ワンランク上のビジネスへ

「H¹O 西新宿」は、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩1分。 都庁をはじめとした超高層ビルが立ち並ぶ、国内有数のビジネスエリアに位置します。

このステータス性の高いロケーションは、企業の信頼性を高める上で大きなアドバンテージに。 一流企業が集まる西新宿のビジネスアドレスが、あなたの事業に確かなブランド価値をもたらします。

おすすめポイント② 心身を整えるワークプレイス。

H¹Oブランドが追求するのは、単なる利便性だけではありません。

自然光を多く取り入れた設計や、上質な素材で統一されたインテリアなど、働く人の心身の健康を第一に考えた空間づくりが特徴です。

心と身体の健康を保ちながら最高のパフォーマンスを発揮できる、WELL-BEINGを追求した執務空間が、日々の生産性を静かに、しかし力強く支えてくれます。

おすすめポイント③ テクノロジーでスマートなオフィス体験

専用アプリを使えば、入退館のセキュリティ解除から、会議室の予約、利用料金の確認まで、すべてスマートフォン一つで完結。

ビジネスに必要なあらゆる手続きがアプリでシームレスに行える利便性は、多忙なビジネスパーソンにとって時間の節約に繋がり、より本質的な業務に集中することを可能にします。

店舗情報

アクセス
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅C12出口 徒歩1分 都営地下鉄大江戸線 「都庁前」駅B2出口 徒歩6分(6:00~23:00) JR「新宿」駅 西口 徒歩9分
営業時間
24時間営業

この店舗を詳しく見る


HAKADORU 新宿三丁目店

おすすめポイント① 会員登録なしで利用できる!カフェのようなおしゃれな空間

HAKADORU新宿三丁目店は、JR新宿駅 東南口から徒歩5分。
(でも実は新宿三丁目駅からの方が近く、C1出口から横断歩道を渡ってまっすぐ進めば30秒で到着!バルト9の目の間です。)

路面店でガラス張りの1Fなので、外から店内の様子も伺えてキョロキョロ見回さなくてもすぐにわかります。
だいたいのコワーキングスペースは雑居ビルに入っていることが多いので、路面店は珍しいです。外から店内が見えると入りやすさも段違いですね。

HAKADORUは、会員登録なしで即利用OK。
フリードリンク付き(一部有料あり)で時間単位で気軽に利用できます。

価格は15分200円。かなり格安ですね!
長時間利用したい方は3,300円の1日使い放題のプランがおすすめです。

新宿コワーキングスペースの中では、一番カフェ寄りで店内に活気があるので気軽に入りやすいです。スーツを着たサラリーマンは少なく、どちらかというと20代~30代前半の若めの方が多い印象でした。

おすすめポイント② Web会議におすすめのブース席あり!

Web会議や電話をするときに、周りの目が気になることってありますよね。
そんな時におすすめなのがこのブース席です!
左4室は天井が開いているブースタイプ右の2部屋は完全個室タイプの全6室があります。
全室イヤホン必須ですが、周りを気にせずWeb会議ができますよ。

隣同士だと若干の音漏れが気になりましたが、人気で埋まっていることも多いので事前予約しておくかSNSなどで個室の空き状況を確認してから行くのがおすすめです。

店内混雑時、ブースは60分で退出する案内表示があるので、時間を超える場合は受付で延長できるか聞いてみてください。
Web会議や電話したいとき、周りを気にせず集中したいときにぜひこのブース席を使ってみてくださいね!

おすすめポイント③ きれいな会議室併設!会議スペースとしての利用も◎

HAKADORUの会議室は、6名部屋と8名部屋の2部屋。
ご利用を希望の場合は、事前に予約する必要がありますが、当日空いていれば予約していなくても入れる場合があるので、急な会議や打ち合わせ、商談が入ったら受付で空き状況を聞いてみましょう♪

お手洗いは、店外に出なければいけませんが、ビル共用でとても綺麗に管理されていました。
ビル内にコンビニもあるので、雨の日でも濡れずにリフレッシュできますよ。

とにかく駅近で便利なコワーキングスペースですが、回転も早いので丸1日作業するというよりは、短時間で集中して作業したい方向けだと感じました。

店舗情報

アクセス
東京メトロ丸ノ内線/副都心線/都営新宿線 新宿三丁目駅C1出口から徒歩30秒
営業時間
平日7:30〜21:30 / 土・日・祝9:00〜21:30
定休日
不定休
時間利用料金
200円 / 15分
パック利用
3,300円 / 1日使い放題

この店舗を詳しく見る


BASE POINT

おすすめポイント① 長時間作業におすすめのコワーキングスペース

BASE POINTは、新宿駅「西口」より徒歩10分。
若干歩きますが、集中して作業するなら行く価値ありのコワーキングスペースです。(西新宿駅からは、徒歩3分です)

会員登録不要で、1時間660円から利用できます。ドロップイン利用できるスペースは1Fのみです。
完全キャッシュレス店舗なので注意!現金は使用できません。

フリーでコーヒーなどのドリンクが飲めるので、長時間作業におすすめです。
もちろんドリンクの持ち込みもOKなので、お気に入りのドリンクを持ち込んでも◎

おすすめポイント② 木のぬくもりが感じられるおしゃれな店内

1Fのオープンスペースは22席。筆者が利用した日は、利用人数は少なめでしたが、ほとんどの方が1席ずつ間隔をあけて利用されていたので若干混雑しているように見えました。

センターの大テーブルと窓際席との間隔が近いので、機密性の高い書類などを取り扱うときは背後が気になるかもしれません。そんな時は壁側の席がおすすめ

椅子の座りごこちも良く、店内でZoomされている方もいらっしゃいました!
店内でWeb会議ができるのはありがたいですね◎

おすすめポイント③ 月額会員になると利用できるスペースが広がる!

2Fは会議室やブースタイプの個室もありますが、非会員が使えるのは1Fスペースと2Fの会議室のみ。ちなみにお手洗いも2Fにありました。とても綺麗です!

3Fはスタートアップ企業におすすめの登記可能な専用ブースとなっています。
綺麗で落ち着いた店内では、時間を忘れて集中できました。
ドロップイン利用もよいですが、月額契約をすぐにしたくなるくらい良いコワーキングスペースでした。

店舗情報

アクセス
JR新宿駅 徒歩10分
営業時間
7:00~23:00
定休日
時間利用料金
660円 / 1時間
パック利用
2,970円 / 1日使い放題

この店舗を詳しく見る


HAPON 新宿

おすすめポイント① 店内への入りやすさはピカイチ!

HAPON 新宿はJR新宿駅西口から徒歩6分にあるクリエイティブなコワーキングスペースです!
日本をテーマにした店内は、日本列島型の共有テーブルが象徴的なオープンスペース♪木材、珪藻土、植物をふんだんに使い、ぬくもりと落ち着きを得られる空間となっています。

おすすめポイント② カプセルをリノベーションしたワークブースで集中作業!

料金は、1000円/3時間・2000円/1日と1日利用が非常にお得に利用できます!
併設しているHAPON Cafeは、珍しいラインナップばかり♪
オーガニックや産地の生産者がなるべく見えるものを、各地から取り寄せています。そんなドリンクはセルフで好きなタイミングで利用でき、ハンドドリップコーヒーも用意されていて楽しみが尽きませんね!

店舗情報

アクセス
都営大江戸線新宿西口駅D5出口 徒歩3分 JR新宿駅西口 徒歩6分 西武新宿駅 徒歩5分 京王百貨店口/小田急線西口 各徒歩6分
営業時間
10:00~17:30
定休日
土日祝
時間利用料金
1000円/3時間
パック利用
2000円/1日

この店舗を詳しく見る


Workmedi

おすすめポイント① 施設はとても清潔感があり高級感漂う空間作り

施設はとても清潔感があり高級感漂う空間
独立、フリーランス、クリエーター、士業等︎の方がお客様を呼んで商談や打ち合わせを行えるハイクオリティなワークスペースを提供するコワーキングスペースです。

白と赤のソファに白を基調とした壁と、全体的に空間作りに統一感があり、デザイン性にも優れています。

おすすめポイント② ドロップインは30分550円、1日利用だと3,300円。

ドロップインは30分550円、1日利用だと3,300円です。月額プランは33,000円からに設定されています。

30分から料金が設定されているので、ふらっと立ち寄ってのも作業にもオススメ!

おすすめポイント③ 収容人数の異なる会議室が豊富。

個人作業向けのデスクから打ち合わせにオススメのソファ席、会議室などスペースの種類も充実。

特に会議室の種類は数あるコワーキングスペースの中でもとても豊富。

利用する人数によって最適な会議室を見つけることができます!

店舗情報

アクセス
JR「新宿」駅西口 徒歩9分・JR「大久保」駅南口 徒歩4分
営業時間
平日 / 9:00~22:00 ・土曜 / 10:00~20:00
定休日
日祝
時間利用料金
550円 / 30分
パック利用
3,300円 / 1日

この店舗を詳しく見る


ツクル・ワーク 新宿センタービル店

おすすめポイント① オーガニックでオシャレな空間。

ツクル・ワーク新宿センタービル店は新宿駅から徒歩5分の好立地。

利用する際は事前に会員登録が必要です。

木を基調とした店内に暖色系のライトは、オーガニックな雰囲気でリラックスしながらも作業に集中できます。

椅子もオシャレなデザインでいいアクセントになっていますね!

おすすめポイント② ドロップインサービスと月額プランサービス。

ドロップインは1時間550円とリーズナブルな料金設定。
月額プランもいくつか用意されており、自分のペースで利用できるプレミアムプランに朝だけのモーニングプラン、夕方以降のプライベートプランなど、使い方に合わせてプランを選ぶことができます。

支払いは現金対応しておらず、キャッシュレスのみなので注意しましょう!

おすすめポイント③ ポスターも印刷できる!充実したサービス。

作業に没頭できる集中スペース、パーテーションで区切られたWeb会議専用ブース、打ち合わせに最適なソファ席のスペースなど、施設内の設備も充実。
フリードリンクやロッカーがあるのも嬉しいですね!

A1サイズを印刷することができるポスタープリントもあるのでクリエイティブな作業も捗ります。

店舗情報

アクセス
JR各線「新宿駅」西口 徒歩約5分
営業時間
平日 / 9:00〜20:00
月額会員のみ平日・土日祝 / 8:00〜23:00
定休日
土日祝
時間利用料金
550円 / 1時間
パック利用
2,750円 / 1日

この店舗を詳しく見る


THE HUB 新宿ワシントン

おすすめポイント① 仕事から休憩まで、幅広いコワーキングスペース。

THE HUB 新宿ワシントンは、西新宿に位置する新宿ワシントンホテル内にあるコワーキングスペースです。法人登記ができるほか、郵便物の受け取りや転送サービスも行っているため、起業時のオフィスとしても利用しやすいコワーキングとなっています!

新宿のほか、直営と提携施設を合わせて1,000拠点以上のワークスペースを利用できる全拠点プランもあるため、外出先で仕事をする機会が多い方には特に便利です!

おすすめポイント② 全国1000店舗以上も利用可能!

THE HUB 新宿ワシントンは、新宿ワシントンホテル内に宣伝効果も抜群の自社拠点を構えられます。広々とした魅力的なラウンジ、個室オフィスには家具・ネットも完備しています。

提携シェアオフィス・カラオケ・ホテル等をフレキシブルワークスペースとして従量課金で利用可能!
国内最大1000拠点以上のサテライトオフィス・ネットワークが柔軟な働き方と生産性向上をサポートします♪

店舗情報

アクセス
JR他「新宿」駅南口徒歩8分 大江戸線「都庁前」駅徒歩5分   地下ワンデーストリート直結/通行時間6:00~22:45
営業時間
24時間利用可能
時間利用料金
220円/30分

この店舗を詳しく見る


JustCo新宿ミライナタワー

おすすめポイント① 非常に便利なロケーション


JustCo新宿ミライナタワーは、新宿駅直結の新宿ミライナタワー18階にあるコワーキングスペースです

オフィスの窓からは、新宿御苑の緑や西新宿のオフィスビル群が一望できます♪
また、NEWoMan Shinjukuに隣接しており、近所にはタカシマヤタイムズスクエアもあるなど非常に便利なロケーションです。

JustCo(ジャストコ)は、コワーキングスペース・シェアオフィスを展開するシンガポール発のブランドで、オフィス家具や内装にこだわりがあり、品格と快適さを感じられるプレミアムなオフィス空間を提供しています。

おすすめポイント② 品格と快適さを感じられるプレミアム空間

デザインから施工監修までをシンガポール本社のデザイナーが担当しています。洗練さと快適さが融合したデザイン空間は、業種や年齢を問わず、すべてのビジネスプロフェッショナルにフィットするコワーキング。
モニターを置いても十分なゆとりがあるワークデスクとハイブランドチェアに、遮音性を高めプライバシーを守るハードウォールまで。
ドロップイン:不可

高品質なカフェテーブルやソファが並んだ落ち着きのあるラウンジになっています!

店舗情報

アクセス
新宿駅(ミライナタワー改札)に直結しています。 小田急・京王・都営地下鉄・東京メトロ各線新宿駅から徒歩1分、 丸ノ内線・副都心線・都営新宿線新宿三丁目駅から徒歩1分
営業時間
月曜~金曜 午前9時~午後6時
定休日
土日祝

この店舗を詳しく見る


SPACES 新宿

おすすめポイント① 新宿の中心で、ビジネスの可能性を広げる一等地

SPACES新宿は、都内主要エリアへのアクセスに優れた「新宿駅」に地下で直結。ビジネスの拠点としてこれ以上ないフットワークの軽さを実現しています!

駅周辺には商業施設やレストランも充実しており、クライアントとの会食や仕事終わりのリフレッシュにも事欠きません。都心のハブ機能を最大限に活用し、あなたのビジネスを次のステージへと導きます♪

おすすめポイント② インスピレーションを刺激する、多様なワークエリア

広大なフロアには、活発な議論や共同作業に適したオープンラウンジから、静かに思考を深められるプライベートな集中ブースまで、目的別に使い分けられる多様なエリアが用意されています。

洗練されたインテリアと、考え抜かれたゾーニングが特徴。その日の気分やタスクに合わせて最適な場所を選ぶことで、生産性と創造性を最大限に高めることができる設計です。

おすすめポイント③ 世界と繋がる、ビジネスチャンスを生むコミュニティ

SPACESの強みは、国内のみならず世界中の起業家やプロフェッショナルが集うグローバルなネットワークです。
定期的に開催されるネットワーキングイベントやセミナーは、新たな知識を得るだけでなく、異業種のメンバーとの思わぬ協業やビジネスチャンスが生まれる貴重な機会となります。

店舗情報

アクセス
都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」 徒歩2分
営業時間
24時間営業

この店舗を詳しく見る


+OURS 新宿

おすすめポイント① 最高級の仕事環境。国内・世界へ繋がるゲートウェイ

+OURS新宿は、新宿駅南口・新南口から徒歩5分にあります!

都内はもちろん、地方や海外へのアクセスも至便なため、出張が多い方や多拠点を持つ企業のハブオフィスとして最適。あらゆるビジネスの起点となる圧倒的な利便性を実現します。

おすすめポイント② ぬくもりと洗練が共存する、上質なワークラウンジ

野村不動産が手掛ける空間は、木目と緑を基調としたナチュラルで落ち着いたデザインが特徴です。大きな窓から新宿の街並みを望む開放的なラウンジは、リラックスしながらも仕事に集中できる上質な環境を提供。

静かに集中したい時のための「ライブラリー」や、Web会議に最適なフォンブースも多数完備されており、あらゆるワークスタイルに柔軟に対応します。

おすすめポイント③ 事業の成長を支える、万全の法人向けサービス

1名用の小さな個室から100名以上規模の大型区画まで、企業の成長フェーズに合わせて柔軟に拡張できるサービスオフィスが充実しているのが最大の強みです。

上質な会議室やきめ細やかな受付コンシェルジュサービスも完備し、企業の信頼性を高めるビジネスインフラを提供。スタートアップから大企業まで、事業の成長を力強くバックアップします。

店舗情報

アクセス
JR新宿駅から徒歩5分、都営大江戸線都庁前駅から徒歩2分
営業時間
24時間営業
パック利用
3,300円/日額

この店舗を詳しく見る

まとめ

新宿エリアで利用できるコワーキングスペースをご紹介しましたが、頼りになるコワーキングスペースは見つかりましたか?ぜひ自分だけのお気に入りのお仕事環境を見つけてみてくださいね!

FacebookVFA XVFA

路線から探す