【法人登記ができる!】都内のおすすめのコワーキングスペースまとめ8選!

【法人登記ができる東京都内のおすすめのコワーキングスペースまとめ8選!】

コワーキングスペースでも登記ができる場所をまとめました!固定費を安く済ませたい方必見です!

※最新の情報は各施設の公式サイトやSNSもご確認ください。
※各店舗の写真は各店の公式サイトより引用しております。
※お問い合わせは各施設の公式サイトからお願いします。

▼ 今回ご紹介するコワーキングスペースの場所はこちら!

コワーキングスペースで法人登記って、本当にできる?


「いよいよ会社を立ち上げるぞ!」そう決意したとき、多くの方が頭を悩ませるのがオフィスの問題です。「コストを抑えたいけど、自宅を登記場所にするのはちょっと…」「最近よく聞くコワーキングスペースって、そもそも法人登記できるのかな?」そんな疑問や不安を抱えていませんか?

ご安心ください。結論からお伝えすると、運営会社が許可していれば、コワーキングスペースでの法人登記は全く問題なく可能です! 法律的にも認められており、実際に多くの起業家がコワーキングスペースを活用してビジネスをスタートさせています。

そもそも、普通の賃貸オフィスとは何が違うの?

一番イメージしやすいのが、自社専用の個室を借りる「賃貸オフィス」だと思います。コワーキングスペースとの大きな違いは、「手軽さ」と「人との繋がり」です。

1.コストとスピード感

賃貸オフィスは敷金・礼金などの初期費用が高く、内装やネット環境も自分で整える必要があります。一方、コワーキングスペースはデスクやWi-Fi、プリンターなどが完備されているため、パソコン1台ですぐに事業を始められます!

2.契約の柔軟性

賃貸オフィスは2年契約などが一般的ですが、コワーキングスペースは月単位で契約できる場所が多く、事業の状況に合わせて柔軟に利用できます。

3.コミュニティ

賃貸オフィスは基本的に自社のスタッフだけの空間ですが、コワーキングスペースは様々な業種の人々が集まるオープンな場所。そこでの出会いが、新しいビジネスチャンスに繋がることも大きな魅力です。

シェアオフィスやバーチャルオフィスとはどう違うの?

最近よく聞くこの2つのサービスとの違いも、気になりますよね。


シェアオフィスとの違い

「場所を共有する」という点では同じですが、少しニュアンスが異なります。シェアオフィスが静かな作業空間の提供を重視するのに対し、コワーキングスペースは利用者同士の交流やコミュニティ形成を大切にしているのが特徴です。イベントや交流会が活発な場所も多いんですよ。


バーチャルオフィスとの違い

これが一番大きな違いかもしれません。バーチャルオフィスは、法人登記や郵便物の受け取りに使える「住所」だけを借りるサービスです。そのため、実際に仕事をする物理的なスペースはありません。 一方、コワーキングスペースは、住所を借りられるだけでなく、実際に快適なワークスペースで仕事ができるのが最大の違いです。

「コストは抑えたいけど、ちゃんと仕事に集中できる場所も欲しい」「他の起業家と情報交換しながら、ビジネスを成長させたい」 そんな風に考えているあなたにとって、コワーキングスペースは最適な選択肢になるはずです。

コワーキングスペースで登記するメリットは?

メリット①:オフィスを持つより、圧倒的に低コスト!

賃貸オフィスを契約すると、敷金・礼金、内装工事費、什器の購入費など、何かと費用がかさみます。でも、コワーキングスペースなら、月額利用料だけで、事業に必要な設備が整ったオフィス環境がすぐに手に入ります! 資金の限られる創業期には、最大の魅力です!

メリット②:都心一等地の住所で、会社の信用度がアップ!

コワーキングスペースの多くは、誰もが知るようなビジネス一等地にあります。その住所を会社の所在地として登記し、名刺やホームページに記載することで、対外的な信用度が格段に向上します! 信頼性が重視される取引などでも、ビジネスの追い風になるでしょう。

メリット③:自宅住所を公開せず、プライバシーを守れる!

自宅で法人登記をすると、取引先や不特定多数の人に住所が公開されてしまいます。突然の来客で、プライベートな空間に仕事モードで対応…なんてこともあるかもしれません。特に女性の方や、小さなお子さんがいるご家庭だと「知らない人が家に来るのはちょっと不安…」と感じますよね。コワーキングスペースの住所を使えば、そんな心配は無用! ビジネスとプライベートをきっちり分けられるので、安心して仕事に集中できます!

メリット④:郵便物や宅配便の受け取りがスムーズ!

多くのコワーキングスペースには、郵便物や宅配便の受け取りサービスがあります。スタッフが代理で受け取ってくれるプランを選べば、外出中や出張中でも荷物を気にすることなく、ビジネスに集中できます。 再配達の手間がなくなるのも、地味に嬉しいポイントです!

メリット⑤:多様なプロとの交流から、ビジネスチャンスが生まれる!

コワーキングスペースには、様々な業種やスキルを持った人々が集まります。日々の交流の中から、情報交換はもちろん、予期せぬコラボレーションや新しいビジネスのアイデアが生まれることも少なくありません。 人脈を広げ、事業を拡大する絶好のチャンスが広がっています!

コワーキングスペースで登記できない職種も

手軽でメリットの多いコワーキングスペースですが、実は職種によっては登記が難しい、あるいは不向きなケースがあるので注意が必要です。特に、以下のような「士業」と呼ばれる専門職の方々は、一度立ち止まって確認することをおすすめします。

弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、行政書士、社会保険労務士など

なぜ士業はコワーキングスペースでの登記が難しいの?

1.高い「守秘義務」が求められるから

士業の皆さんは、お客様の非常にデリケートな個人情報や企業の機密情報を取り扱います。オープンスペースが中心のコワーキングスペースでは、大切な相談内容や電話の声が周りに聞こえてしまったり、パソコンの画面を覗かれてしまったりする可能性がゼロではありません。お客様に「この先生に任せて大丈夫かな?」と不安を与えてしまうリスクは避けたいですよね。


2.事務所としての「独立性」が必要だから

それぞれの士業には、所属する弁護士会や税理士会などが定めた「事務所の設置ルール」があります。多くの場合、他の事業者や生活空間と明確に区切られた「独立した執務スペース」が求められます。フリーアドレスの共有スペースや、簡易的なパーテーションで仕切られただけの空間では、この「独立性」の条件をクリアできないと判断されることがほとんどなのです。


【法人登記ができる】都内のおすすめのコワーキングスペースまとめ8選

BasisPoint 新橋銀座口店

おすすめポイント① 新橋駅徒歩1分!ビジネスの第一印象を最高にする一等地

会社の住所は、あなたのビジネスの「顔」そのものです。BasisPoint 新橋銀座口店は、JR新橋駅・銀座口からわずか徒歩1分という、誰もが知る都心の一等地。
ここに法人登記をすることで、あなたの会社はスタートした瞬間から、大きな「信頼性」と「ブランドイメージ」をその手にできます。クライアントを招く際にも一切迷わせない、この圧倒的な利便性も、ビジネスを円滑に進める上で大きな力になります。

おすすめポイント② “仕事が捗る”多彩な空間!ビジネスの全シーンを、ここで完結

BasisPointの法人登記プランは、単なる「住所貸し」ではなく、あなたのビジネスを実際に成長させるための「オフィス機能」がすべて揃っています!
普段の作業は、カフェのようにお洒落で開放的なラウンジで。集中したい時は、モニター付きの半個室「BOX席」へ。そして、大切なゲストを招いての打ち合わせには、完全個室の会議室を利用することができます♪

法人登記という「信頼」と、ビジネスのあらゆるシーンに対応できる「快適な拠点」の両方を、ここ新橋で一度に手に入れることができます。

店舗情報

アクセス
JR 新橋駅 銀座口 徒歩1分
東京メトロ銀座線・都営浅草線 新橋駅 2番出口 徒歩1分
ゆりかもめ 新橋駅 徒歩1分
営業時間
平日 8:00~22:00 土日祝 10:00~22:00
定休日
時間利用料金
最初の30分:330円 以降15分ごと260円
パック利用
3,300円/1日使い放題

この店舗を詳しく見る


BasisPoint 西新宿店

おすすめポイント① ビジネスの可能性を広げる「西新宿」のアドレス

BasisPoint 西新宿店は、大江戸線「西新宿五丁目駅」から徒歩4分という、アクセス良好なビジネス街にあります!
ここに法人登記をすることで、あなたの会社は「新宿」エリアの住所が持つ高い信頼性を事業の追い風にできます。特に、IT企業やスタートアップが集まるこのエリアの住所は、新たなビジネスチャンスを引き寄せるきっかけになるかもしれません。

おすすめポイント② 登記だけで終わらない!成長に合わせて選べるオフィス

BasisPointの大きな魅力は、1名用のコンパクトな完全個室から、チームで使える6名用まで、あなたの事業フェーズに合わせてオフィスを選べることです。
登記後は、24時間使える自分だけの鍵付き個室で集中するのはもちろん、気分を変えてお洒落なコワーキングラウンジで作業することも可能(※オプションが必要です)。住所という「信頼」と、事業の成長を支える「快適な執務空間」の両方を、柔軟に手に入れられるのが最大の強みです!

店舗情報

アクセス
都営大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩4分
東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩10分
営業時間
シェアオフィス 24時間
定休日
年末年始 (シェアオフィスは年中無休)
時間利用料金
最初の30分:330円 以降15分ごと260円
【1名個室】600円 / 30分
パック利用
コワーキングスペース:3,300円 /1日
【1名個室】4,290円 / 1日

この店舗を詳しく見る


+OURS新宿

おすすめポイント① 都庁前の信頼感!コンシェルジュ常駐の安心感

「+OURS新宿」の際立った特徴は、平日の営業時間内にコンシェルジュが常駐していることです。
大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分という信頼感のある住所に法人登記ができるだけでなく、受付で来客者を丁寧にお迎えしてくれるため、あなたは安心して会議の準備や自分の業務に集中することができます。スタートアップでも、しっかりとした会社の「顔」を整えられるのが大きな魅力です。

おすすめポイント② 公園のような、おもてなしの空間

このオフィスのもう一つの魅力は、「公園のようなワークプレイス」というコンセプトです。
木や緑をふんだんに使った心地よいラウンジや、風が吹き抜ける屋上テラスは、大切なゲストをもてなす特別な場所に。もちろん、フリードリンクも完備されており、打ち合わせの合間に参加者がリフレッシュできるのも嬉しいポイント。
単に住所を借りるだけでなく、上質なおもてなしができるオフィスです!

店舗情報

アクセス
JR線「新宿」駅 西口 徒歩5分・都営大江戸線「都庁前」駅 徒歩2分
営業時間
8:00~20:00
定休日
土曜日 / 日曜日 / 祝日 / 年末年始 / 当館指定日
時間利用料金
パック利用
3,300円 / 1日

この店舗を詳しく見る


HAPON 新宿

おすすめポイント① 世界と日本をつなぐ、グローバルなビジネス拠点

「HAPON 新宿」は、その名の通り「JAPAN」と「HAPPEN」を掛け合わせた、日本と世界中の人々が交わることをコンセプトにしたユニークなワークスペースです。

ここに法人登記をすることで、あなたの会社は単なる住所を得るだけでなく、「世界とつながる」という魅力的なストーリーを最初から持つことができます。多様な才能と出会えるこの場所は、グローバルなビジネス展開を目指す起業家にとって、最高の刺激とチャンスに満ちています。

おすすめポイント② まるで古民家。和のおもてなしができるオフィス

このスペースの際立った特徴は、日本の伝統的な古民家をリノベーションした、温かみのある空間です。 木のぬくもりと畳の香りが感じられるオフィスは、訪れる人の心を和ませ、リラックスした雰囲気でのびのびとした議論を促します。
大切なクライアントを招いた際には、この場所ならではの「和のおもてなし」で、他社とは一味違う印象を残すことができるでしょう!

料金はドロップイン(一時利用)の場合、最初の30分300円から、1日最大1,100円で使い放題と非常にリーズナブル。短時間利用から終日の作業まで、あなたのスタイルに合わせた使い方ができます。

店舗情報

アクセス
都営大江戸線新宿西口駅D5出口 徒歩3分 JR新宿駅西口 徒歩6分 西武新宿駅 徒歩5分 京王百貨店口/小田急線西口 各徒歩6分
営業時間
10:00~17:30
定休日
土日祝
時間利用料金
1000円/3時間
パック利用
2000円/1日

この店舗を詳しく見る


NAGAYA AOYAMA

おすすめポイント① クリエイターが集う、現代の「長屋(NAGAYA)」

「NAGAYA AOYAMA」は、ただのオフィスではありません。クリエイターたちがゆるやかに繋がり、仕事も暮らしも豊かにすることを目指す、現代の「長屋」がコンセプトです。

ファッションと文化の最先端、南青山というアドレスに法人登記ができるだけでなく、同じ志を持つ仲間と出会い、新たなコラボレーションが生まれるかもしれない。そんな刺激的なコミュニティの一員になれるのが、最大の魅力です。

おすすめポイント② 暮らしと仕事をシームレスに。充実の共用設備

このオフィスの際立った特徴は、クリエイターの自由なライフスタイルを支える、充実した共用設備です。
アイデアに煮詰まった時に気分転換ができる屋上テラスや、仕事の合間にリフレッシュできるシャワールームまで完備。共有のラウンジやキッチンでは、自然なコミュニケーションが生まれます。単に住所を借りるだけでなく、あなたのクリエイティブな毎日を豊かにしてくれる場所です。

店舗情報

アクセス
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」徒歩8分 東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩11分 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」徒歩9分
営業時間
24時間利用可能

この店舗を詳しく見る


co-ba 渋谷

おすすめポイント① スタートアップの聖地!「渋谷」という最強のブランド

「co-ba shibuya」は、日本のスタートアップ文化を牽引してきた、草分け的な存在のコワーキングスペースです。
ここに法人登記をすることで、あなたの会社は単に「渋谷」という住所を手に入れるだけでなく、「挑戦者が集まるコミュニティの一員である」という、非常に価値のあるストーリーとブランドイメージを同時に得ることができます。新しいビジネスが生まれるこの場所は、あなたの会社の成長を力強く後押ししてくれるはずです!

おすすめポイント② 新たな出会いと化学反応が生まれる「コミュニティ」

このスペースの最大の魅力は会員同士の交流から新たなビジネスチャンスが生まれる「コミュニティ」にあります!
定期的に開催されるイベントや、併設されたキッチンでのランチタイムなど、日常の至る所に自然なコミュニケーションが生まれる仕掛けが満載。ただ住所を借りて黙々と作業するのではなく、多様な才能を持つ仲間と出会い、刺激を受けながら事業を成長させたい。
そんな熱い想いを持った起業家に、最高の環境を提供してくれます。

店舗情報

アクセス
渋谷駅新南口改札徒歩3分
営業時間
平日:5F/24時間利用可(会員のみ) 6F/10:00~19:00 土日祝:5F/24時間利用可(会員のみ)
時間利用料金
※現在ドロップイン受け入れ休止中
パック利用
2,200円~/1日

この店舗を詳しく見る


ビジネスエアポート丸の内

おすすめポイント① 東京駅直結!日本最高峰のビジネスアドレス

「ビジネスエアポート丸の内」は、皇居のお濠を眼下に望む、開放感と気品に満ちた特別なロケーションです!
企業において揺るぎない信頼性を手に入れることができると共に、東京駅直結という圧倒的な利便性も、国内外の重要なゲストを迎える際の大きなアドバンテージとなるでしょう!

おすすめポイント② セキュリティ万全!24時間使える多彩な完全個室

このオフィスの際立った特徴は、その名の通り「空港のラウンジ」をコンセプトにした、上質で洗練された空間です。
施設内にはコンシェルジュが常駐し、来客時にはあなたの会社のスタッフとして丁寧に対応してくれます。大切なゲストを招いた際には、都心の絶景を望むラウンジや、落ち着いた雰囲気のライブラリーでおもてなしを。単に住所を借りるだけでなく、一流のビジネス環境があなたの会社の品格を高めてくれます!

店舗情報

アクセス
東京メトロ千代田線「二重橋前駅」4番出口より徒歩2分 JR東京駅(丸の内南口)から徒歩5分
営業時間
平日 8:00~20:00※土日休み
定休日
土日/祝日/年末年始/当館指定日
パック利用
3,300円/1日

この店舗を詳しく見る


WAW 日本橋

おすすめポイント① 日本橋駅直結!「ウェルネス」を体現する企業イメージ

「WAW 日本橋」は、東京メトロ「三越前」駅・「日本橋」駅から駅直結という、これ以上ないほどの好立地に!
伝統と革新が交差する「日本橋」に法人登記ができるだけでなく、このオフィスの際立った特徴は「ウェルネス(心と体の健康)」というコンセプト。
あなたの会社は、ただ便利なだけでなく、働く人の健康と幸せを大切にする、先進的な企業であるというメッセージを発信できます。

おすすめポイント② 最高の椅子と、マッサージチェア。心と体を整えるオフィス

このオフィスの「ウェルネス」という想いは、充実した設備に表れています。
長時間座っても疲れにくい高品質なオフィスチェア(オカムラ製)が完備されているのはもちろん、驚くべきはマッサージチェアが置かれたリフレッシュルームの存在。
最高のパフォーマンスは、最高のコンディションから生まれます。単に住所を借りるだけでなく、働く人の心と体を整える環境が、あなたのビジネスを支えてくれます♪

店舗情報

アクセス
東京メトロ銀座線・東西線/都営地下鉄浅草線「日本橋」駅より徒歩1分(直結) 東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅より徒歩3分 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅より徒歩4分 JR線「東京」駅より徒歩9分/
営業時間
24時間
時間利用料金
880円/1時間
パック利用
3300円/1日

この店舗を詳しく見る


SENQ霞が関

おすすめポイント① 「霞が関」アドレスがもたらす、揺るぎない社会的信用

「SENQ霞が関」は、日本の行政の中心地である「霞が関」に法人登記できるという、際立った価値を提供してくれます!
東京メトロ「虎ノ門駅」から徒歩1分というこの住所は、あなたの会社に揺るぎない社会的信用を与え、公的機関や大手企業との取引においても大きなアドバンテージとなることでしょう!

おすすめポイント② ビジネスを成長させる「出会い」を創出する場

このオフィスの際立った特徴は、官公庁や大企業、スタートアップといった多様なプレイヤーの「出会い」を創出することにあります。
施設内ではネットワーkingイベントなどが開催され、ビジネスを成長させるための貴重な出会いの機会に満ちています。単に住所を借りるだけでなく、あなたのビジネスの成長をサポートしてくれる場所です♪

店舗情報

アクセス
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 7番出口 徒歩1分、東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ケ関」駅 A12番出口 徒歩3分
営業時間
平日9:00~22:00
時間利用料金
550円 / 1時間

BasisPoint 八王子店

おすすめポイント① 多摩エリアの拠点に!駅徒歩3分の好立地アドレス

BasisPoint 八王子は、JR八王子駅の北口から徒歩3分という、アクセスに優れた場所にあります。
ここに法人登記をすることで、あなたの会社は西東京エリアの主要都市「八王子」に、信頼性の高いビジネス拠点を構えることができます。
都心だけでなく、多摩地域での事業展開を考えている企業にとって、この戦略的なアドレスは大きな価値を持つはずです。

おすすめポイント② カフェのような空間と、集中できる個室ブース

このオフィスの魅力は、カフェのようにお洒落で開放的なラウンジで、リラックスしながら仕事に取り組めることです。
フリードリンクを片手に気分転換できるのはもちろん、Web会議や電話の際には、周りを気にせず集中できる1名用の完全個室ブースもしっかりと完備。登記という「信頼」と、日々の業務を快適にする「働きやすい環境」の両方が、ここ八王子で手に入ります。

店舗情報

アクセス
JR八王子駅より徒歩3分 京王線 八王子駅より徒歩6分
営業時間
平日 8:00~22:00 土日祝 10:00~22:00
定休日
年末年始
時間利用料金
最初の30分:330円 以降15分ごと260円
【1名個室】600円 / 30分
パック利用
コワーキングスペース:3,300円 /1日
【1名個室】4,290円 / 1日

この店舗を詳しく見る

まとめ

今回は、法人登記ができるコワーキングスペースをご紹介しましたが、頼りになるコワーキングスペースは見つかりましたか?
起業をした方は、少しでも経費を削減したいと思っている方が多いのではないでしょうか。
ぜひ、お金を上手に節約しながら最適な環境でお仕事しましょう!

FacebookVFA XVFA