JR総武線のおすすめコワーキングスペースまとめ
JR総武線周辺のコワーキングをご紹介!最寄駅からのアクセスや営業時間、料金、ドロップイン可能かを調べました。Wi-Fiとコンセント完備で、カフェのように気軽に立ち寄ることができます。長時間利用OKで初心者でも入りやすいコワーキングスペースを厳選しました!
吉祥寺パルコ 8F の「SkiiMa KICHIJOJI」は、パルコ直営のコミュニティ型ワーキングスペース。
吉祥寺の街を見渡すことができ、フリードリンクを楽しみながら快適に作業ができます。
もちろん打ち合わせや ZOOM 会議の利用も可能。また、集中用のサイレントスペースや効率的に作業できる設備もあり、いたれりつくせりな空間です。
面白いアートギャラリーが並ぶ棚や、内装にこだわったおしゃれなラウンジがあったりと、独特なカルチャーを持つ吉祥寺らしいコワーキングスペースになっています。
ドロップインもあり気軽に入れる雰囲気なので、ふらっと行ってみるのもおすすめです!
基本情報
- アクセス
- JR中央線・総武線・京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩2分
- 営業時間
- ドロップイン受付時間 10:00~18:00
 メンバー利用 9:00~23:00
- 定休日
- 年末年始
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:550円 / 1時間                                      
 1日利用:2,200円
- 月額利用
- 16,500円 ~ / 1ヶ月
BECK'S STATION LOUNGE 東中野は、ベックスコーヒーショップが運営するコワーキングスペースです。
フリードリンク付きで飲み物に困ることはありませんし、ベックスコーヒーショップのモーニングメニューなどを食べることもできますよ。
料金はドロップイン1時間250円~。
加熱式たばこ専用喫煙室が併設されているので、たばこを嗜む方の憩いの場になるかも。
ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね!
基本情報
- アクセス
- JR中央・総武線 東中野駅 徒歩30秒
- 営業時間
- 平日 / 6:30〜20:00・土日祝6:30〜19:00
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:290円 / 1時間                                                        
 パック利用:800円 / 3時間
DIGIMA BASEJRは市ヶ谷駅から徒歩1分とアクセス良好なコワーキングスペース。
施設内は開放的な雰囲気になっており、1人での作業、会議室を利用してのミーティング・打ち合わせなど、集中して行える空間です。
開けたオープンスペースは2つあり、テーブル席やソファ席など用途に合わせて利用できます。
オシャレでリラックスできるカフェスペースがあるのも嬉しいポイント。
フォンブースや会議室など、作業で役立つサービスが充実しています。
利用料金は2時間1,100円、1日2,200円とコスパも◎!
基本情報
- アクセス
- JR「市ヶ谷」駅 徒歩1分
- 営業時間
- 一般利用 / 10:00~19:00(平日のみ)
 フリースペース会員 / 9:00~21:00
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:1,100円 / 2時間                                      
 1日利用:2,200円 / 1日
- 月額利用
- 21,780円〜 / 1ヶ月
この店舗は閉店しています。お近くのコワーキングをご利用ください。
基本情報
- アクセス
- JR中央線, 総武線「四ツ谷」駅 四ツ谷口より徒歩3分・東京メトロ南北線,丸ノ内線「四ツ谷」駅 2,3番出口 徒歩3分
- 営業時間
- 24時間利用可能
- 定休日
- 無
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:※一時的にドロップインを停止中
- 月額利用
- 16,500円~ / 1ヶ月
THE HUBは、スキルシェアや協働のためのワークスペースであることはもちろん、お仕事情報を発信するJOBマッチング機能や、
起業や事業成長の知見を得るアクセラレーションプログラムも提供されています。
ラウンジでは、人気家具ブランド「CRASH GATE」とのコラボレーションで、「Relax×集中×思考」をバランスよく保てる家具や
スペースを配置、そしてワークスペースでは、心身のバランスを整え、集中力も増すモスグリーンを基調とし、優しい暖光色の
間接照明に包まれており、働く人のクリエイティビティを刺激します。
基本情報
- アクセス
- JR山手線・小田急線/他「新宿」徒歩5分 東京メトロ丸の内線/他「新宿三丁目」(E7出口)徒歩30秒
- 営業時間
- 10:00〜19:00
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:                                      
 1日利用:無
 パック利用:無
- 月額利用
- 16,500円 / 1ヶ月
ミタカフェは、三鷹駅から徒歩7分に位置するコワーキングスペース。
地域のビジネスコミュニティの創造を目的として作られたコワーキングスペースで、幅広い年代の方に利用されています。
店内は広々としており開放的な雰囲気で、テーブル席やソファ席、ブース席など目的に応じて使い分けることができます。
他にも、高速インターネット回線環境や大型モニター、ホワイトボード、メールボックス、ロッカーなど、さまざまな設備が整っているのも魅力的!
料金は1日利用1,650円から。ふらっと立ち寄って少しだけ作業する、というよりも、1日長時間作業する人におすすめです。
基本情報
- アクセス
- JR中央線・総武線 「三鷹」駅南口 徒歩7分
- 営業時間
- 9:00~21:00/平日 10:00~18:00/土曜日
- 定休日
- 日曜日・祝祭日・年末年始
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:1,650円 / 1日
- 月額利用
- 4,350円〜 / 1ヶ月
中野コワーキングスペース ForestはJR線・地下鉄東西線中野駅南口から徒歩1分にあるコワーキングスペースです。
会員制のコワーキングで、現在はドロップインのみの利用受付を停止しています。
月額契約してがっつり利用したい方におすすめの店舗です。
利用シーンはさまざまで、読書などの趣味はもちろん、仕事や勉強、カフェを利用する気分で一息つくのもおすすめです。
各座席がパーティションで区切られているので、隣を気にすることなく作業に集中できるのも嬉しいポイントです。
有料のフォンブースもあるので、Web会議などの作業も安心。
基本情報
- アクセス
- JR線・地下鉄東西線「中野」駅南口 徒歩1分
- 営業時間
- 平日 / 8:00~23:00・土日祝 / 9:00〜23:00
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:330円 / 1時間                                      
 1日利用:2,300円 / 1日
 パック利用:800円 / 3時間
- 月額利用
- 8,910円〜 / 1ヶ月
中野には中野駅前店と中野サンプラザ北口店があります。
駅近で便利なのと、窓際席、通常席があり、中でも窓際席からの眺めは抜群です。
基本情報
- アクセス
- JR線・地下鉄東西線 中野駅北口より、徒歩約1分
- 営業時間
- 平日7:30~23:30 土日・祝日8:30~23:30
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:330円/1時間                                      
 1日利用:2,200円/1日
- 月額利用
- 8,690円~/1ヶ月
会員登録は無料で誰でもワンオーダーでスペースを利用できます。
ワンオーダーの350円~で、Wi-fi・電源が完備されたスペースを利用することができるため、カフェにいるよりも安くご利用できます。
基本情報
- アクセス
- JR線,東京メトロ線「四ツ谷」駅 赤坂口より徒歩3分
- 営業時間
- 10:00~22:00
- 定休日
- 無(土日はイベントのみ)
料金プラン
- 都度利用(ドロップイン)
- 時間利用:                                      
 1日利用:ドリンク代150円(スペース代無料)/ 日
- 月額利用
- 38,500円~ / 1ヶ月





















 
       
       
       
       
      