都内の働く場所まとめ コワーキングスペース
まとめ

JR山手線のコワーキングまとめ

JR山手線周辺のコワーキングをご紹介!最寄駅からのアクセスや営業時間、料金、ドロップイン可能かを調べました。Wi-Fiとコンセント完備で、カフェのように気軽に立ち寄ることができます。長時間利用OKで初心者でも入りやすいコワーキングスペースを厳選しました!

東京メトロ 銀座線「神田駅」より徒歩1分。ソファ席やブース席もあり様々な用途で使用出来るワークスペースです。

基本情報

アクセス
東京メトロ 銀座線「神田駅」6番出口より徒歩1分 東京メトロ丸の内線「淡路町駅」A1出口より徒歩5分 JR線「神田駅」北口より徒歩6分 JR線「秋葉原駅」南口より徒歩7分
営業時間
時間:平日24時間(月曜8:00~土曜19:00) 日祝 10:00~19:00 
定休日

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:120円/15分
1日利用:120円/15分
パック利用:2520円/1Day

24時間オープンなので出勤前のソロワークや帰宅前の読書などでも使用出来ます。
ソファ席とテーブル席もあり、ミーティングや勉強会など複数人での利用にも◎。

基本情報

アクセス
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 E8番出口 徒歩1分
都営大江戸線「新宿西口」駅 D4出口 徒歩5分
JR線,京王線,小田急線,都営大江戸線「新宿」駅 西口出口 徒歩5分
営業時間
24時間営業
定休日
年中無休

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:132円 / 15分
1日利用:2,750円 / 1日(9時間)
パック利用:1,320円 / 3時間

東京駅八重洲口から徒歩1分。
女性起業家におすすめなワークスペース。起業するにおいて必要なプランが色々あります。会議室、コワーキングスペース、スクール、オンラインサロン、交流会があるので、つながりをつくりたい方にも必見。

基本情報

アクセス
JR東京駅から徒歩3分 、地下鉄京橋駅から徒歩3分
営業時間
平日9:00〜21:00 / 土日祝9:00〜18:00

料金プラン

月額利用
11,000円〜 / 1ヶ月

JR品川駅港南口徒歩1分の好立地です。
「アレア品川」13階にあり、大きな窓から品川エリアを見渡せる展望の良さは人気のひとつ。休憩や打ち合わせなどの用途で、24時間無料・予約不要で利用出来るスペースもあります。

基本情報

アクセス
JR線「品川」駅 港南口から徒歩1分
営業時間
24時間利用可能

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:不可
1日利用:33,000円~ / 1日使い放題
営業中

出典:クロスオフィス新宿

オープンオフィス西新宿駅前センターは、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩2分の場所に位置します。
1階には今となっては貴重な喫煙所を有します。
周辺には大手銀行、レストラン、カフェ、コンビニなどが多数ありとても便利です。 個室オフィスからシェアオフィス、コワーキングまで多彩なスペースとオフィスプランで様々な事業を支援します。

基本情報

アクセス
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」 徒歩2分
営業時間
24時間営業
定休日
なし

カケルハコはJR山手線日暮里駅から徒歩8分。
店内は広々として作業をしやすい雰囲気です。オープンスペースは電源コンセント付きの1人・2人用のテーブル、カウンター席やミーティングに適した大テーブルなど、用途に合わせた種類の席が用意されています。
また、Web会議OKの個室があるのも嬉しいポイント!打ち合わせに最適な会議室も完備。(こちらは予約が必要です。)
利用者の目線に立ち、快適に作業ができるように作られたコワーキングスペースです。

基本情報

アクセス
JR山手線 「日暮里」駅徒歩 8分
営業時間
9:00~21:00 / 平日 10:00〜20:00 / 土曜
定休日
日曜・祝日・年末年始

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:500円 / 1時間
1日利用:2,000円 / 1日
月額利用
12,000円〜 / 1ヶ月

関東・関西に8拠点あるのでメインオフィスとして1拠点を契約しながら、出張の際はもちろん、地方支社として、セカンドオフィスとしても利用が可能です。

基本情報

アクセス
山手線渋谷駅 (南改札東口)徒歩5分、 JR埼京線渋谷駅(新南口)徒歩5分、 東急東横線(南口)徒歩5分、京王井の頭線徒歩10分、 銀座線(東口)徒歩5分
営業時間
24時間利用可能 365日

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:330円/1時間
月額利用
7,700円~/ 1ヶ月 ※新規入会特典
1 6 7 8 9 10 11 12 17
エリアから探す
路線から探す