都内の働く場所まとめ

京王井の頭線 のおすすめコワーキングスペースまとめ

京王井の頭線周辺のコワーキングをご紹介!最寄駅からのアクセスや営業時間、料金、ドロップイン可能かを調べました。Wi-Fiとコンセント完備で、カフェのように気軽に立ち寄ることができます。長時間利用OKで初心者でも入りやすいコワーキングスペースを厳選しました!

基本情報

アクセス
JR、東京メトロ銀座線『渋谷』駅玉川出口側直結 /京王井の頭線『渋谷』駅アベニュー口 直結
営業時間
9:00-18:00

料金プラン

月額利用
¥13,900〜/月
営業中

出典:レゾナンス渋谷駅前店

基本情報

アクセス
JR山手線『渋谷駅』ハチ公口より徒歩3分 東京メトロ副都心線『明治神宮前駅』4番出口 より徒歩10分
営業時間
平日9:00~18:00
定休日
土日祝

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:220円 / 30分
1日利用:2750円 / 1日使い放題
月額利用
990円~/ 1ヶ月
レゾナンス渋谷駅前店
レゾナンス渋谷駅前店
営業中

出典:ロバート下北沢

ロバート下北沢は下北沢駅から徒歩2分にあるコワーキングスペース。
仕事、読書、趣味に、使い方はさまざま。
静かで作業のみに集中!というよりは程よい雑音や話し声が心地よく感じられる人向けのコワーキングスペースです。
ライブラリもあるので、気分転換や作業の資料に書籍も読めます!
コーヒーも飲み放題で、ソファ席も用意されているので、ちょっとした息抜きも◎。
ドロップイン料金は2時間550円とかなり低価格!
1日利用や月額プランもしっかり用意されています。
貸切で使えない場合もあるので、利用の際は公式HPで利用状況を確認するのをオススメします!

基本情報

アクセス
小田急電鉄・京王電鉄「下北沢」駅 徒歩2分
営業時間
月額会員:0:00〜24:00
ドロップイン会員:10:00〜19:00
定休日
月額会員:年末年始
ドロップイン会員:土日祝、年末年始

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:550円 / 2時間
1日利用:2,500円 / 1日
パック利用:1,100円 / 4時間
月額利用
8,800円 / 1ヶ月

勉強カフェは、勉強や仕事はもちろん、様々な学びのイベントやスタッフを介した勉強仲間のご紹介など、自習だけにとどまらない活動に使用されています。
月額制の会員プランと、入会不要のビジター制があり、ライフスタイルにあわせて利用することも!
店内は大きく、「ラウンジ」と「ワークスペース」の2つに分かれおり、ラウンジは勉強はもちろん、食事などの息抜きなど気軽に使える空間になっています。
ワークスペースでPCの利用といった集中できる空間になっており、設備にこだわって作られたコワーキングスペースです。

基本情報

アクセス
JR中央線・総武線・京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩1分
営業時間
平日:9:00-23:00
土曜日:10:00-22:00
日曜日・祝日:10:00-21:00
定休日
年末年始

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:660円 / 1時間
1日利用:3,300円 / 1日使い放題 
月額利用
4,400円~ / 1ヶ月

机と椅子が整然と並ぶ自習室とはちょっと違う、西海岸風をモチーフとした明るく開放的な空間で、勉強や読書やお仕事も、はかどること間違いなしです!
どこよりも集中できて、気分転換もできて、一人じゃないから勉強を続けられる、それが勉強カフェです。

基本情報

アクセス
JR中央線・総武線 京王井の頭線「吉祥寺駅」徒歩1分
営業時間
平日:7:00-23:00(最終受付22:00)
土曜日:7:00-22:00(最終受付21:00)
日曜日・祝日:7:00-21:00
定休日
定休日:年末年始(他休業日あり)

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:660円~/ 1時間
1日利用:3,300円 / 1日
閉店

2022年7月1日NEW OPEN!
渋谷のランドマーク、マークシティから徒歩1分。駅チカでありながら、都会の喧騒から切り離されたオアシスのような空間です。
開放感抜群のテラス席もあるため、ちょっとした気分転換や集中して作業したいときにおすすめです。
【今なら1日無料体験実施中!】

基本情報

アクセス
東京メトロ銀座線・JR井の頭線渋谷駅 中央南口より徒歩1分
営業時間
平日8:00~18:00 土日祝10:00~18:00
定休日

「COHSA SHIBUYA」は閉店しています。お近くのコワーキングスペースをご利用ください。

基本情報

アクセス
渋谷駅15番出口より徒歩8分 表参道駅B1出口より徒歩9分
営業時間
平日9時- 19時(会員のみ:24時間365日利用可能)

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:110円/30分※ドリンクの注文が必要
月額利用
44,000円~/ 1ヶ月

吉祥寺パルコ 8F の「SkiiMa KICHIJOJI」は、パルコ直営のコミュニティ型ワーキングスペース。
吉祥寺の街を見渡すことができ、フリードリンクを楽しみながら快適に作業ができます。
もちろん打ち合わせや ZOOM 会議の利用も可能。また、集中用のサイレントスペースや効率的に作業できる設備もあり、いたれりつくせりな空間です。
面白いアートギャラリーが並ぶ棚や、内装にこだわったおしゃれなラウンジがあったりと、独特なカルチャーを持つ吉祥寺らしいコワーキングスペースになっています。
ドロップインもあり気軽に入れる雰囲気なので、ふらっと行ってみるのもおすすめです!

基本情報

アクセス
JR中央線・総武線・京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩2分
営業時間
ドロップイン受付時間 10:00~18:00
メンバー利用 9:00~23:00
定休日
年末年始

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:550円 / 1時間
1日利用:2,200円
月額利用
16,500円 ~ / 1ヶ月
閉店

出典:bcs.TOKYO

bcs.TOKYO は京王井の頭線浜田山駅から徒歩1分。
「家でもない、オフィスでもない。わたしの場所」をコンセプトにした予約制のコワーキングスペースです。
店内は白を基調に木材がところどころあしらわれた居心地の良いおしゃれな雰囲気です。
席は全て予約制なので、ゆっくりと集中して作業に取り組みたい方におすすめです。
モーニングプラン、ベーシックプラン、Web会議プランが用意されているので、ワークスタイルに合ったプランを選んでお得に利用できます。
作業スペースとなるデスクは素材にもこだわり、広々としていて快適です。また、クリエイティブ作業向けにワイドモニターの貸出サービスがあるのも魅力的ですね!
予約は公式HPから簡単にできるので、ぜひチェックしてみてください。

基本情報

アクセス
京王井の頭線「浜田山」駅 徒歩1分
営業時間
平日 / 9:00〜21:00
土日祝 / 8:00〜21:00

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:1200円 / 3時間まで利用可
1 3 4 5 6 7
路線から探す