テレワークにおすすめの新橋コワーキングスペース特集【ドロップイン可】

最近では、「コワーキングスペース」という言葉を耳にすることが増えてきましたね。
働く場所を自由に選ぶことができるようになった今、コワーキングスペースを利用する方が増えてきたからでしょう。
コワーキングスペースは、月額利用のみの店舗や、ドロップイン(都度利用)ができる店舗など三者三様です。
今回は、サラリーマンの街、新橋で気軽に使える、ドロップイン(一時利用)できる店舗をまとめました!
※最新の情報は各施設の公式サイトやSNSもご確認ください。
※各店舗の写真は各店の公式サイトより引用しております。
※お問い合わせは各施設の公式サイトからお願いします。



営業時間を確認しよう!
サラリーマンの街、新橋の朝は早いんです。
コロナの影響で出勤時間が遅くなったり、在宅ワークに切り替わった企業も多く、一時は人通りが減ってしまった新橋も以前ほどはなくとも随分と人通りが戻ってきました。
とはいえ、まだまだ出社時間をずらしている企業も多いようです。
今回は、新橋で誰でも利用できるコワーキングスペースをまとめました!
早起きした朝や、商談までのあいた時間を使って業務整理したい方にはコワーキングスペースがおすすめ!
早朝から開いているお店や、ZoomなどのWeb会議がOKの所もあるのでぜひお気に入りの作業スペースをみつけてくださいね!!

エリア別コワーキングスペースの選び方
①新橋駅から徒歩何分or何口から出るのか◎
➁はじめてでもドロップイン(都度利用)できるか◎
➂どんな内容の作業をしたいのか◎
新橋で仕事できる場所!おすすめのコワーキングスペース5選
上記のポイントを元に、スタッフが実際に取材した「新橋エリアでドロップインできるコワーキングスペース」をご紹介します!
BasisPoint 新橋銀座口店

おすすめポイント①15分から気軽にドロップイン

BasisPoint 新橋銀座口店は、新橋エリアでも数少ない15分単位でドロップインできる店舗。受付で簡単な無料会員登録をすれば、自分の好きな時間分だけ利用できるんです!しかもドリンクバー付き&飲食持ち込みOK。
朝8時から22時まで営業しているこちらの気になる料金は15分300円~。現金・クレジットカード・電子マネーなど支払方法も充実しています。
さらにBasisPointではお得なキャンペーンを実施中!
いまならコワーキングスペース1日お試しキャンペーンを実施中なんです!
BasisPointを使ったことがない方限定で、1日たっぷり無料で体験できます。
体験後さらにお得な特典もありますので、ぜひキャンペーンページをチェックしてくださいね!
BasisPoint コワーキングスペース1日お試しキャンペーンはこちら
おすすめポイント②駅から徒歩10秒の好立地

BasisPoint 新橋銀座口店のおすすめポイントの1つ。それは駅近の好立地ということ。
気になる行き方は、2パターン。
JR新橋駅で下車したら「銀座口」から出てください!
徒歩3分です。
そして天候がすぐれない日は、地下を通って地上へ!
銀座線2番出口から出ると目の前なんです!こちらは徒歩10秒。
スターバックス銀座口店の2FがBasisPointです。
▼詳しい行き方はこちら
おすすめポイント③商談や打ち合わせに最適なBOX席

こちらのおしゃれな4名掛けの半個室のBOX席は、1時間550円~。
予約は、Webかお電話で承っています!コワーキング料金+BOX料金です。
もちろん予約しなくても、空いていれば当日すぐに利用できるので、使いたいときは店頭でスタッフにお声がけくださいね!
この550円は、お席代なので何人で使っても1時間550円なんです。
4名でBOX席を1時間を4人で使ったとすれば、1人あたり137円!!
コワーキング代+137円ずつでBOX席をご利用いただけますね。
しかも無料の備え付けモニターも完備。
人気の使い方は、1人で集中したいとき、ZoomなどのWeb会議や少人数での商談や打ち合わせにも◎
人気のお席なので空いていればラッキーです♪受付にて『BOX席、○時間使いたい』とお声がけくださいね♪

おすすめポイント④22名まで収容可能な会議室

新橋店は、6名~最大22名まで利用できる3部屋の会議室を完備。
写真のRoomAは6名部屋で一番コンパクトな個室です!
1~2名でWeb会議や面接などされている方が多いんです!
さらに、時間や使い方によっては通常のコワーキング料金よりお得に済むことも・・
というのも、会議室をご利用の場合、コワーキング利用料が掛からないんです。
ご利用人数や時間によっては、コワーキング利用よりもお得になるので、会議室を使いたい方はぜひこのキャンペーンをチェックしてくださいね!
店舗情報
- アクセス
- JR 新橋駅 銀座口 徒歩1分
東京メトロ銀座線・都営浅草線 新橋駅 2番出口 徒歩1分
ゆりかもめ 新橋駅 徒歩1分 - 営業時間
- 平日 8:00~22:00 土日祝 10:00~22:00
- 定休日
- 無
- 時間利用料金
- 最初の30分:330円 以降15分ごと260円
- パック利用
- 3,300円/1日使い放題
ニュー新橋コワーキング

おすすめポイント①都内最安値!30分150円から利用できるコワーキング

こちらは新橋駅 日比谷口・烏森口から徒歩1分のコワーキングスペースです。
駅を出て目の前のニュー新橋ビルの3Fに入っています。
レトロな雰囲気のビルも味があってなかなか良きでした◎
そしてランチできるところも多いのです!
ランチタイムが充実すると仕事にハリがでませんか??私はランチ重要なのでおすすめしたいお店がたくさんあります。
そんな駅の目の前にあるニュー新橋コワーキングは、都内最安値の驚きの低価格!30分150円~利用できるんです。1日の最大料金が1000円だとか。
これだけの好立地でこの値段のコワーキングスペースはないです!!
駅近希望の方や好きな時間分利用したい方には最適のコワーキングスペースです。
おすすめポイント②アットホームな雰囲気

基本的には、受付スタッフ常駐ですがたまに不在の時も。
そんなときは、スタッフさんが来るまでお好きな席で作業してOKです!
新橋だけあってスーツ姿のサラリーマンの姿が。
比較的、年齢層は高めの印象で店内は落ち着いていました。
店内は、電話をしている方や、ZoomなどのWeb会議をされている方が多く見受けられました。他に専用電話ブースなどはなかったので、もし聞かれたくないお電話などがある場合は、店外に出られたほうが良いかもしれません。
おすすめポイント③貸切、月額利用など様々な使い方

イベントや貸切も行っているようなので、来店時にはHPご確認くださいね。
基本的には、土日が貸切が多いイメージです!
定期利用したい方は、月額もかなりお得なのでオススメです。
店内はそんなに広くはないですが、アットホームでオススメのコワーキングスペースです。
店舗情報
- アクセス
- 「新橋」駅から徒歩1分
- 営業時間
- (ドロップイン)平日10:00~17:00
(貸切利用)平日17:00~、土日祝9:00~ - 時間利用料金
- 100円/30分
- パック利用
- 1,000円/1日
ビステーション新橋

おすすめポイント①無料会員登録で簡単にご利用OK

ビステーション新橋は、新橋駅「汐留口改札口」から直結で定休日の日曜・祝日以外、朝の8:00~22:00まで営業しています!ただし、ドロップイン利用は10:00〜20:00なので時間利用したい人は注意が必要です。
ドロップインは、1時間600円からご利用できます!
利用方法ですが、初回のみ無料会員登録が必須になります。登録の際に本人確認があるので、身分証はお忘れなくご持参ください。
登録後は、ドロップイン専用カードとカードキーを受け取ったら受付右手側の扉から入室して利用スタート。
すべての扉にロックがかかっているのでカードキーをかざして入室しましょう!
おすすめポイント②用途に合わせた様々なスペース

まず、最初の扉をあけるとオススメ写真①のラウンジがあります。
ここは、飲食や雑談OKのスペース。ドリンクバーの種類は、コーヒー・紅茶、日本茶などのフリードリンクの他に自販機がありました!
作業スペースはもうひとつ奥の部屋なので、ここでドリンクを入れて持っていきましょう。もちろん先にお席を取ってから戻ってきても良いです。
カードキーを忘れないことと、入店中は、常に首からカードホルダーを下げていてくださいね♪
とても広い店内なので最初に受付で聞いておくと安心して利用できます。
おすすめポイント③集中に最適な仕切りのあるデスク

いよいよこちらがドロップインスペース。ラウンジからここに来るまでに会議室やシェアオフィスがありますが、1番奥の扉からお入りください(カードキーを使って!!
1人用の仕切りのあるデスクは、集中したい時におすすめ。
長机も現在は、コロナ対策でパーテーションが置かれているので安心して利用できました!
店内は、電話やZoomなどのWeb会議は禁止です。
電話は専用のスペースがあるので、そちらをご利用くださいね!
専用スペースは、椅子やデスクがないので急なWeb会議が入った場合は、空き会議室があればそちらを借りるのもアリです◎
駅直結で新橋とだけあって、サラリーマン男性が多かったです!
明るく清潔感もあるのでオフィス風なコワーキングスペースですよ。
店舗情報
- アクセス
- 「新橋」駅 汐留口改札口から直結
- 営業時間
- 8:00〜22:00
ドロップイン利用は平日10:00〜20:00になります - 定休日
- 日曜・祝日
- 時間利用料金
- 平日660円/1時間
- パック利用
- 3,300円/1日
ティートゥリースタジオ

おすすめポイント①

ティートゥリースタジオは、JR新橋駅日比谷口から徒歩5分のところにあります。SL広場をまっすぐ突き進んでください。
都営三田線内幸町駅から徒歩2分なので内幸町から行った方が分かりやすいかもしれません!
外からは若干わかり辛かったですが、高嶋ビルの4F。
月~金曜日の:00~21:00で営業しています。フリービジター席(ドロップイン)は、2時間まで1人1,100円。2時間以上ご利用の場合は、1日利用で1,650円です!
基本的に、スタッフさんは1人なので事前にお電話してから行くことをオススメします。
フリードリンクは、コーヒー・紅茶・お水!飲食もカップラーメンやカレーなど匂いがキツイものでなければ持ち込みOKです。
お席についてからスタッフさんが会員登録の用紙を持ってきてくれます!
写真①がフリースぺースなので、ご自由にご利用ください。
おすすめポイント②電話やWeb会議におすすめな会議室

実は、フリースペースは、電話やZoomなどのWeb会議が可能です!
ただし、画面から音が出ない状態でご利用ください。
人に聞かれたくない内容や集中したいときは、こちらの会議室をひとりで使うのもオススメです!
最初から会議室目的でお越しの場合は、HPで空き状況を確認してから。
店内は、比較的ゆったりしているので新橋エリアのコワーキングスペースの中でも穴場スポットです!
おすすめポイント③24時間利用可能な月額プラン

基本的に、会議室以外の個室はスペースは、月額会員さんのみです。
こちらをご契約いただくと24時間ご利用いただけます。
登記や郵便受け取りもできるので、サテライオフィスをご検討中の方は、見学や一度ビジター利用してから検討してみてもいいかもしれません。
BGMなどもなく、静かな店内なので周りを気にすることなく集注して作業していただけます!
店舗情報
- アクセス
- 都営三田線 内幸町駅 徒歩2分
JR線・東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩5分
虎ノ門駅 徒歩6分 - 営業時間
- 月〜金曜10:00〜21:00
※月額会員24時間利用可能 - 定休日
- 土日祝
- 時間利用料金
- 1,100円 / 2時間
- パック利用
- 1,650円/1日使い放題
LiFEREE WORK 新橋

おすすめポイント① 新橋駅徒歩1分!アプリで完結する手軽なドロップイン

LiFEREE WORK 新橋は、JR新橋駅の日比谷口から徒歩1分という、アクセス抜群のロケーションにあります。
このスペースの大きな特徴は、アプリを使って入室から退室、決済までをすべて非対面・非接触で完結できること。専用アプリで空席状況の確認もできるため、「行ってみたら満席だった」という心配もありません。思い立った時にすぐ、気軽に立ち寄れるのがテレワークに嬉しいポイントです。 (※料金:1時間 550円〜 / 1日最大 2,200円)
おすすめポイント② Web会議に最適な完全個室ブースを完備

もちろん、テレワークに不可欠なWeb会議環境も万全です。店内はWeb会議や通話OKで、周りを気にせずミーティングに参加できます。
特に、より高い集中力とプライバシーが求められる場面では、防音仕様の完全個室ブースがおすすめです。重要な商談や役員会議などでも、情報漏洩を心配することなく安心して利用できます。この他にも、程よく囲われた半個室席や開放的なオープン席があり、作業内容に応じて最適な場所を選べます。
おすすめポイント③ 快適な作業を支える充実の設備

長時間のテレワークでも快適に過ごせる設備が充実している点も魅力です。
高速Wi-Fiと全席電源完備はもちろん、作業効率を格段に向上させるモニターの貸し出しも行っています。フリードリンクコーナーにはコーヒーやお茶も用意されており、一息つきながら自分のペースで仕事に取り組めます。24時間営業のため、早朝や深夜など、自分の好きな時間に利用できるのも心強い味方です。
店舗情報
- アクセス
- JR各線,銀座線「新橋駅」から徒歩1分
- 営業時間
- 7:00-24:00
- 定休日
- 不定休
- 時間利用料金
- 550円/4時間
まとめ
新橋エリアで利用できるコワーキングスペースをご紹介しましたが、頼りになるコワーキングスペースは見つかりましたか?ぜひ自分だけのお気に入りのお仕事環境を見つけてみてくださいね!

▼こちらの記事もおすすめ
【新橋周辺】おすすめの少人数会議室7選!
【新橋周辺】集中して勉強できる場所10選
新橋のおすすめネットカフェ!5選
新橋で電源・Wi-Fiが使えるカフェ10選
ドロップインできる港区のコワーキング11選
- HOME
- 都内のコワーキングまとめ
- 特集で探す
- テレワークにおすすめの新橋コワーキングスペース特集【ドロップイン可】