都内の働く場所まとめ

東京メトロ半蔵門線 のおすすめコワーキングスペースまとめ

東京メトロ半蔵門線周辺のコワーキングをご紹介!最寄駅からのアクセスや営業時間、料金、ドロップイン可能かを調べました。Wi-Fiとコンセント完備で、カフェのように気軽に立ち寄ることができます。長時間利用OKで初心者でも入りやすいコワーキングスペースを厳選しました!

WORK COURT 渋谷松濤は、渋谷最大級のコワーキングスペースです。
オープンスペースはもちろん、イベントスペースや会議室など、さまざまなスペースがあります。

基本情報

アクセス
JR・東急田園都市線・東京メトロ各線「渋谷駅」徒歩6分 / 京王井の頭線「神泉駅」北口徒歩4分
営業時間
24時間

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:
1日利用:3,300円 / 1日
パック利用:1,100円 / 4時間
月額利用
8,800円~/1ヶ月

いいオフィス渋谷東口 by iiOは渋谷駅から徒歩2分、駅から近く気軽に利用できるコワーキングスペースです。
1時間440円から、短時間の利用も可能!最大15時間3,300円で、オープンスペースもブース席も自由に使えます!

基本情報

アクセス
各線「渋谷駅」徒歩3分
営業時間
24時間利用可能

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:440円 / 1時間
パック利用:3,300円 / 15時間
月額利用
17,600円~ / 1ヶ月

勉強カフェ渋谷スタジオは集中して勉強したい方におすすめ、客層は学生がメインのコワーキングスペースです。
渋谷スタジオは渋谷東武ホテルの地下にあります。まるでホテルラウンジのような空間、カフェみたいな温かいインテリア。

基本情報

アクセス
JR山手線、東京メトロ、京王井の頭線、東急田園都市線、東急東横線「渋谷」駅徒歩7分
営業時間
平日:7:00-23:00(最終受付22:00)
土曜日:7:00-22:00(最終受付21:00)
日曜日・祝日:7:00-21:00(最終受付20:00)
定休日
年末年始

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:550円 / 1時間
1日利用:2,750円 / 1日

2012年に渋谷に誕生したコワーキング×シェアオフィス。
共有席、専用席などがありその他貸し切り出来るスペースや大小の貸し会議室もあり、セミナーやイベントも。

基本情報

アクセス
JR渋谷駅から徒歩4分 地下鉄半蔵門線6番出口から徒歩3分
営業時間
10:00-19:00
定休日
年末年始

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:
1日利用:1,400円/1日
月額利用
16,500円~/1ヶ月
1 5 6 7 8

路線から探す