都内の働く場所まとめ コワーキングスペース
まとめ

京王線・京王新線のコワーキングまとめ
営業中

出典:レンタルスペースWakU2

ホワイトボードやプロジェクター、複合機など、仕事に必要なものが揃っているワークスペースです。

ドリンクバーもあるので、利用者には嬉しいですね。

基本情報

アクセス
JR中央線「八王子駅」北口 徒歩5分 / 京王線「京王八王子駅」徒歩10分
店内写真①

出典:レンタルスペースWakU2

店内写真②

出典:レンタルスペースWakU2

店内写真③

出典:レンタルスペースWakU2

日本各地に展開されているワークプレイスサービス”ZXY”
こちらは笹塚から徒歩2分の場所にあるサテライトオフィスです。

基本情報

アクセス
京王線「笹塚」駅 徒歩2分
営業時間
8:00~20:00
定休日
土日祝

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:150円 / 15分~
営業中

出典:はたらける美術館

はたらける美術館は、“Everyone’s Private Museum”をコンセプトにした専有できるプライベートの美術館です。
美術館という創造的な刺激が溢れる空間を専有しながら、お仕事や読書をすることが可能です。

基本情報

アクセス
京王新線「初台」駅 徒歩12分
営業時間
7:00~20:00
定休日
火曜日

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:1500円 / 1時間
営業中

出典:アレイ自習室

都内に18店舗を運営しているアレイ自習室。
今回は笹塚店をご紹介します。

基本情報

アクセス
京王線「笹塚」駅 徒歩3分
営業時間
24時間利用可能
定休日

料金プラン

月額利用
7500円 / 1か月~

オフィス家具付きのシェアオフィスです。
別途ラウンジもあるので、打合せはそこで出来ます。

基本情報

アクセス
「新宿」駅 徒歩1分

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:
パック利用:バーチャル&会議室プラン(登記可)11,000円 / 月

西新宿駅直結で好立地。ベンチャー企業がセミナーや研修等で使用しやすいサイズの貸し会議室や、高級な貸し会議室やレンタルオフィスを活用出来ます。
「ちょっと新宿で打ち合わせをしたい」「1人で集中して仕事をしたい」「打ち合わせの合間の新宿でどこか仕事をする場所はないだろうか」
そんな方におすすめです。

基本情報

アクセス
東京メトロ丸の内線「西新宿」駅 30秒・都営大江戸線「都庁前」駅 住友ビル方面へ徒歩約8分・「新宿西口」駅 青梅街道沿い徒歩約10分・JR線・京小田急線「新宿」駅 西口 徒歩8分・西武新宿線「西武新宿」駅 新宿大ガードから青梅街道沿い新宿副都心方面へ徒歩約15分
営業時間
平日9:00~17:00

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:無
1日利用:無

下高井戸コワーキングスペース iNVENTOは京王線または世田谷線下高井戸駅北口駅から徒歩30秒の、アクセス制抜群なコワーキングスペースです。
イヤホンをすれば、Web会議での利用もOK。
集中できる空間で、長時間作業にぴったりの場所です。

基本情報

アクセス
京王線・世田谷線「下高井戸」駅北口駅 徒歩30秒
営業時間
9:00〜20:00

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:
1日利用:1,650円 / 1日
パック利用:825円 / 3時間
月額利用
14,300円〜 / 1ヶ月

保育スペースが併設してあるワークスペースなので、お子様連れも安心です。

ワークエリア、リフレッシュスペース(畳エリア含む)に約40席をご用意。一人で集中できるワークスペースだけでなく、蔵書の閲覧、利用者同士の交流もできる共有空間になっています。

基本情報

アクセス
京王・小田急線・多摩モノレール「多摩センター駅 」徒歩5分
営業時間
8:00~22:00

料金プラン

都度利用(ドロップイン)
時間利用:550円/1時間
1日利用:1,750円/ 1日
月額利用
5,500円~ / 1ヶ月

アイデアが循環するオフィス

基本情報

アクセス
京王新線「初台」駅 中央改札南口より徒歩1分
営業時間
24時間利用可能
定休日
1 2 3
エリアから探す
路線から探す