渋谷のおすすめコワーキングスペース14選

日本代表的な観光地として世界でも有名な渋谷。
山手線、東横線、銀座線、半蔵門線など、乗り入れ路線が多く、アクセスも抜群です。
カフェやショッピングモール、レストランなどのさまざまな施設があり、若者から支持され続けるエリアでもあります。しかし、渋谷で仕事や勉強がしたい方は、場所を見つけるのは大変です。
カフェやレストランは混雑していて長時間作業や集中するには適しておらず、コワーキングなどは詳しく知らない…。
そんなあなたに、BasisPoint編集部が厳選した、「ドロップイン可否」「集中しやすい」「長時間滞可能」「勉強や作業に最適」な渋谷のコワーキングスペースを紹介します!

※最新の情報は各施設の公式サイトやSNSもご確認ください。
※各店舗の写真は各店の公式サイトより引用しております。
※お問い合わせは各施設の公式サイトからお願いします。

▼ 今回ご紹介するコワーキングスペースの場所はこちら!

渋谷のおすすめコワーキングスペース徹底解説

店舗情報


THE HUB 渋谷 

おすすめポイント①カフェのような温かい空間

【ドロップイン:可能】
THE HUB 渋谷は渋谷駅からほど近く、時間単位の利用ができるコワーキングスペースです。
カフェのように開放的な空間で、電源・Wi-Fi完備。
1日利用プランはありませんが、ドロップインが可能で220円/30分で利用できます!

おすすめポイント② 多様なサービスで安心利用!

注意点は、スタッフのいる時間でないと入退出ができないので、お昼休みの時間はさけるようにしましょう。
飲食と通話が可能で、堅苦しい規則もなく、時間単位の利用が可能。他にも会議室や個人ブース、レンタルオフィス、契約ロッカーなど嬉しいサービスがたくさん用意されています。とてもリラックスして仕事できるコワーキングスペースです。

店舗情報

アクセス
JR山手線/他7路線「渋谷」(C1出口) 徒歩30秒
営業時間
平日10:00-19:00
定休日
土日
時間利用料金
600円 / 1時間

この店舗を詳しく見る


リージャス渋谷マークシティビジネスセンター

おすすめポイント① オシャレで自由な空間

【ドロップイン:不可】
リージャス渋谷マークシティセンターは、渋谷マークシティWESTの22階と16階にあるレンタルオフィスです。会議室は2部屋(うちセミナー研修会場1部屋)があり急な会議にも対応できます!
個室タイプだけでなく、すべてのサービスが完備されたコワーキングスペースとして利用できるのもリージャス渋谷マークシティセンターの強みです。
窓からは新宿エリアの高層ビル街を一望でき、特に夜景がきれいに見えるみたいです♪

おすすめポイント② 商談にぴったりなソファー席

コワーキングスペースの周りには、ハイグレードのホテルや飲食施設が充実しており、遠方からの来客にも対応できるのは非常に心す良いですよね!
出張の多い会社員や、場所を選ばず働くノマドワーカーにぴったりのサービスといえるでしょう。
全国展開のリージャスですが、渋谷駅周辺だけでも4店舗存在するので、全国のコワーキングスペースを利用できるプランで、フレキシブルに働くのも良いかもしれませんね!

店舗情報

アクセス
JR、東京メトロ銀座線『渋谷』駅玉川出口側直結 /京王井の頭線『渋谷』駅アベニュー口 直結
営業時間
9:00-18:00

この店舗を詳しく見る


.andwork shibuya

おすすめポイント① ホテル併設!斬新なコワーキングスペース

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: andworkshibuya1-1024x683.jpg

【ドロップイン:可能】
.andwork shibuyaは日本中に展開している、斬新なコンセプトを持つコワーキングスペースです。
ホテル The Millennials Shibuyaに併設しているコワーキングスペースで、シャワーサービスまで提供されています!
「ライフの中にワークを。ワークの中にライフを。」のコンセプトから生まれた店内は、カフェやラウンジのようでありながら、時代の最先端を行くスタイリッシュな内装。
学生から社会人まで、多様な人に人気のスペースです。

おすすめポイント② ホテルラウンジで働く非日常を味わえる!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: andworkshibuya3.jpg

ラフで自由なデザインを重視した.andwork shibuyaには、ホテルラウンジのようなスペースがあります。
ラウンジでコーヒーを飲みながら仕事をする…なんて憧れますよね。変わらない毎日に少しの非日常を。.andwork shibuyaなら、それが叶います。
非日常感に刺激を受けて、新しいアイデアも湧いてくるかもしれません。
また、ほぼ全席電源付なので、充電の心配も不要です。
内装だけでなく、設備も完璧。
コワーキング利用だけでなく、ホテルを利用してみてもいいかもしれませんね。

おすすめポイント③ まるでカフェのような入りやすい雰囲気

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: andworkshibuya2-1-1024x576.jpg

.andwork shibuyaはコワーキングスペースが初めての方にオススメなんです。
カフェやホテルラウンジのような開放的な店内は気軽に入ることができます。
コワーキングスペースは入口が見えづらい場所も多いので、まずは入りやすい.andwork shibuyaからコワーキングデビューしてみてもいいかも。

また、.andworkは店舗により内装が異なります。
バーのようなコワーキングや、遊べるコワーキングなどがあるので、.andwork shibuyaが気に入ったら、ほかの店舗を巡ってみてもいいかもしれませんね。

店舗情報

アクセス
JR 渋谷駅 徒歩5分 東京メトロ各線 渋谷駅 徒歩5分 東急東横線 渋谷駅 徒歩5分 京王井の頭線 渋谷駅 徒歩5分
営業時間
7:00-24:00
時間利用料金
1,000円/1時間
パック利用
3,000円/ 1日

.andwork shibuyaを詳しく見る


LULL TECH BEACH

おすすめポイント① 「人も仕事も集まるビーチ」をコンセプトとしたコワーキングスペース

【ドロップイン:可能】
「人も仕事も集まるビーチ」をコンセプトとしたコワーキングスペース。
波の音のBGMとビーチをイメージした空間デザインの中でリラックスしたオフィス環境が整っています。館内の照明は、時間と共に7段階で変化することで、ビーチでの1日の時の流れを表現しています。
時間をつくって遠出をしなくても、渋谷でワーケーションが叶えられる空間になっています。
渋谷駅から徒歩3分で、店舗のある地下1階へは専用階段でダイレクトイン出来る点もストレスフリーなポイントです。

おすすめポイント② オンライン会議に対応した設備が充実

オープンスペースは、会話・電話・オンライン会議が可能。
TEL BOOTHや集中スペース、会議室も完備されており、気分や用途によって様々な席を利用できます。
特にTEL BOOTHは、完全予約制の防音スペースのため、周りの声が気になるときや、人に聞かれたくない会話や会議をしたい人は、こちらの利用がおすすめです。
リラックスしたいときはテラス席やソファ席でリフレッシュもできます。

おすすめポイント③ ITクリエイターに嬉しいガジェットが充実

モニターや充電ケーブル、マウス、PCスタンドなどの備品のレンタルが全て無料です。PCだけ持って来れば自宅より良いデスク環境が整います。
タイアップドリンクや最新ガジェットも豊富に揃えているため、生産性が上がる事間違いなしです。レンタルはレセプションのiPadでお申し込みください。
複合機、お菓子の販売、無料で使えるドリンクサーバーもございます。

店舗情報

アクセス
東急東横線・田園都市線、JR山手線・埼京線 東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線 渋谷駅C1徒歩3分(JR新南口から徒歩2分)
営業時間
平日 : 9:00 - 22:00 土日祝: 9:00 - 22:00
定休日
年末年始・ビルメンテナンス日
パック利用
3,300円 / 1日

LULL TECH BEACHを詳しく見る


SHARE LOUNGE

おすすめポイント① アクセス最高!スクランブルスクエア11階のコワーキングスペース

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: shareloungeshibuya2-2.jpg

【ドロップイン:可能】
SHARE LOUNGE 渋谷は、駅直結でアクセス最高のコワーキングスペースです。
渋谷のランドマークタワーであるスクランブルスクエアの11階にあるので、知っている方も多いかもしれません。
店内で一番人気なのはこちらの窓際席。
渋谷全体を俯瞰出来て、渋谷の街並みを眺めながら作業できるなんて贅沢ですね。
全席電源完備で、集中して仕事をしたり、読書をしたり、1人の時間を過ごすのにおすすめです!

おすすめポイント② 雑誌が読み放題?!書店のようにゆったり過ごせる環境

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: shareloungeshibuya3.jpg

SHARE LOUNGE渋谷では、書店も負けない本格的なマガジンライブラリがあります。
100タイトル以上の雑誌があり、なんとすべて無料で読めるんです!
仕事や勉強の合間の気分転換にもピッタリ。もしかしたらお仕事のヒントになる情報も眠っているかもしれませんね。
マガジンライブラリ目的で来店している人も多いなんてうわさもありますよ。

おすすめポイント③ 開放的で最高な作業場所

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: shareloungeshibuya1.jpg

SHARE LOUNGE渋谷の広く開放的な店内は、長時間作業にもぴったり。
電源があり、Wi-Fiも安定しているので、メインオフィスとしても良いかもしれません。
駅直結なので、雨の日も濡れる心配がありません!
SHARE LOUNGE渋谷を使ったら、ほかの場所では働けなくなってしまうかも!

店舗情報

アクセス
渋谷駅直結・直上
営業時間
10:00~23:00
定休日
スクランブルスクエア休館日
時間利用料金
1,650円/1時間
パック利用
4,510円/1日

SHARE LOUNGE渋谷を詳しく見る


RESONANCE POINT

おすすめポイント① 駅近お得なコワーキングスペース

【ドロップイン:記載なし】
RESONANCE POINT(レゾナンスポイント)は渋谷駅から徒歩4分のコワーキングスペース。
有料のことが多いプリンタ利用が、大量印刷でなければ無料で使えるとのこと!
木目のデスクで落ち着いたワークスペースを確保できます。
営業時間が6:00~22:00と長く、仕事に必要な設備がシンプルに揃っています。

おすすめポイント② 開放感とプライバシーを両立した六角形の専用席

また、6名程度で利用可能な完全個室スペースも完備。面談、来客者対応、少人数対象のスクール、ミーティングなど様々な用途に対応可能です。
RESONANCE POINT入居者以外の方も時間貸し会議室としていよう出来るのも大きなポイントです!

店舗情報

アクセス
渋谷駅から徒歩4分
営業時間
10:00-18:00(受付)

この店舗を詳しく見る


la billage SHIBUYA

おすすめポイント① まるでカフェのような雰囲気でリラックスできます

【ドロップイン:可能】
la billage SHIBUYAは渋谷駅から徒歩5分のところにあるコワーキングスペースです。
まるでカフェのようなゆるっとした雰囲気でリラックスしながら作業できるのが人気の理由!

レンタルオフィスとして長期利用も、コワーキングスペースとしてドロップイン利用も、両方できます。
1時間700円から気軽に入れて、出先でちょっと作業したい時の場所として最適です。

おすすめポイント② オシャレな内装を楽しめるながらソファー席で気分転換!

入口に入ったすぐに、ソファー席が並んでいます。
普段の勉強、仕事環境と違う場所で作業したい方におすすめ!
一人一人のスペースが十分広くて、居心地良いソファーがあって、作業場所としては快適です。
全席電源完備なので、PCや携帯の充電も安心!
ソファー席の後ろにハイテーブル席もあります。気分転換したい時に使うのもいいかも。

おすすめポイント③ 開放感抜群な窓際席

店内の一面がガラスなので、昼間の時に店内は明るくて、外の景色を眺めながら作業ができます。
作業はもちろん、来客対応、打ち合わせや商談など様々な用途で利用できます。

オープンスペース以外に、ミーティングルームや個室も備えております。機密情報を取り扱う会議の際にぜひ使ってみてくださいね。

店舗情報

アクセス
JR山手線「渋谷」駅 A6-2番出口 徒歩5分(渋谷PARCO向かい)
営業時間
平日 10:00~19:00
時間利用料金
700円 / 1時間

la billage SHIBUYAを詳しく見る


Creative Lounge MOV

おすすめポイント① 非日常を感じたい方におすすめな穴場!

【ドロップイン:可能】
Creative Lounge MOVは渋谷駅から徒歩2分にあるワークラウンジです。
ホテルラウンジのようなインテリアで、非日常を感じたい方におすすめな穴場コワーキングスペース!

ブース席、ソファー席、カウンター席など、様々な空間が備えています。自分の好みに合わせた場所が必ず見つけるはず!自宅で集中できない、違う場所で作業や勉強したい方にぴったりです。

おすすめポイント② ラウンジ気分を味わえるソファー席

ライブラリーやドリップコーヒーサービスもありますので、気分転換したい時にぜひ使ってみてください。

コワーキングスペースは1時間1,100円から利用できます!短時間の作業から長時間滞在も可能です。

他に、住所登録や展示会会場として使えるスペースもあります。仕事、勉強以外に様々な使い方があり、まずはドロップインして雰囲気を試してみてもよいですね。

おすすめポイント③ 取材・撮影のロケーションにおすすめ!映える会議室

Creative Lounge MOVのもう一つのおすすめポイントはまるでスタジオのような会議室です。
内装がおしゃれと10名目安入れるスペースで、ライブ配信や撮影にぴったり!
プロジェクト、撮影器材も完備なので、撮影の場所を困った方にぜひ使ってみて欲しいです。

さらに、会議室利用の方はMOV限定のケータリングメニューがあります!
会議中のランチやおやつから、終了後の「ちょっと乾杯」まで提供してくれるなんて、サービスが充実すぎます!

店舗情報

アクセス
東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結 JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結
営業時間
8:50-22:00
時間利用料金
1,100円/1時間

Creative Lounge MOVを詳しく見る


co-ba 渋谷

おすすめポイント① 親近感のあるコワーキングコミュニティ

【ドロップイン:可能】
co-ba 渋谷は渋谷駅から徒歩3分のコワーキングスペースです。
慶応義塾大学と東京大学卒のオーナーで立ち上げて、起業家を支援する空間です。
客層は起業家、映像クリエイター、エンジニアNPO関係、不動産業など、様々なジャンルのビジネスで、スタートアップの方にぴったりなコミュニティです。
温かみのある内装は長時間利用でも居心地いいです。

おすすめポイント② 24時間利用OKで住所登録も可能!

co-ba 渋谷はなんと24時間利用可能です!
住所登録も可能なので、レンタルオフィスとしての利用もおすすめです。
電源・Wi-Fiはもちろん、ロッカー、プリンター、会議室から給湯室やキッチンまで完備しているので、必要な設備全部揃っております。

渋谷で作業したい時は1日2,220円から利用できます。臨時オフィスとして利用する時は月額プランに入るのもおすすめです!

店舗情報

アクセス
渋谷駅新南口改札徒歩3分
営業時間
平日:5F/24時間利用可(会員のみ) 6F/10:00~19:00 土日祝:5F/24時間利用可(会員のみ)
時間利用料金
※現在ドロップイン受け入れ休止中
パック利用
2,200円~/1日

co-ba 渋谷を詳しく見る


coin space 渋谷マークシティ店

おすすめポイント① 営業時間が柔軟!短時間・長時間滞在両方可能

【ドロップイン:可能】
coin space 渋谷マークシティ店は渋谷道玄坂にあるコワーキングスペースです。
渋谷駅から徒歩1分の好立地!アクセス便利なところがおすすめです。

さらに、23時まで営業しているので、閉店時間を気にせずに作業に集中ができます。
12分100円から使えるので、短時間の利用も可能!出先でちょっと修正したい資料があった時、駅近いの短時間利用できる場所があったら嬉しいですね♪

おすすめポイント②充電器を無料貸出!出先でも安心

coin spaceでは、ウォーターサーバーがあります。飲食持ち込みOKなので、近くにあるコンビニで好みのものを持ち込むのもいいかも!
電源・Wi-Fiの他、各種の充電器を無料で貸出できます!携帯の充電器を忘れたとしてもこのコワーキングスペースなら安心!
しかも、モニターも500円で貸出できます。デザインやプログラミングなど、小さい画面で目が疲れる時にぜひ使ってみてくださいね。

店舗情報

アクセス
各線 渋谷駅
営業時間
9:00-23:00
定休日
年中無休 ※年末年始は除く
時間利用料金
100円/12分

coin space 渋谷マークシティ店を詳しく見る


KEISEI×BIZcomfort渋谷南

おすすめポイント① 自由度の高いコワーキングスペース

【ドロップイン:可能】
渋谷駅新南口から徒歩6分、駅前の喧騒から離れた住宅街の一角にあるコワーキングスペースです。
京成不動産とのコラボオフィスとなっており、登記(有料)やポスト(有料)もあり、渋谷区アドレスをリーズナブルに取得することができます!
24時間利用できるので出勤前後や深夜に仕事や自習をされる方におすすめです。

おすすめポイント② 黙々と集中したいときは半個室ワークスペース

KEISEI×BIZcomfort渋谷南では、一人様専用なブース席も備えております。
周りの騒音に影響されずに集中ができるので、集中作業している方に人気です!
「籠るオフィス」がコンセプトのKEISEI×BIZcomfort渋谷南では、パーテーションが付いたソファ席も完備。明るい窓際席で半個室空間を楽しむことができます♪

店舗情報

アクセス
JR各線「渋谷駅」新南口徒歩6 分 ・JR各線「渋谷駅」東口徒歩8 分
営業時間
24時間
定休日

この店舗を詳しく見る


ビジネスエアポート渋谷フクラス

おすすめポイント① オシャレで開放感があるオープンスペース

【ドロップイン:不可】
ビジネスエアポート渋谷フクラスは渋谷駅から徒歩1分のコワーキングスペースです。
一番の特徴はオシャレで開放感がある店内!
一日3,300円で使い放題なので、ゆっくりと作業したい時はおすすめ!
会議室やシェアオフィスも併設しており、起業検討など、用途に合わせて自分に合った席種を選べられます。

おすすめポイント② 黙々と作業したい時はブース席

集中して周りに影響されずに作業したい時はブース席がおすすめです。
追加料金不要で利用できて、目の前の作業に専念したい方に人気です。
両側にパテーションが設置されており、仕事や勉強の効率UPできます!

おすすめポイント③ テラス席でリフレッシュ

ちょっと休憩やリラックスが必要なときは、こちらのテラス席が最適です。
ガラス越しに渋谷の景色を眺めて気分転換、お仕事も捗ります!
外の席でも電源完備でWi-Fiも使えるので、テラス席で非日常を体験しながら作業できるのが嬉しいです。

店舗情報

アクセス
JR・東急・東京メトロ各線、京王井の頭線 「渋谷」駅より徒歩1分
営業時間
平日 8:00~21:00、日曜祝日 10:00〜18:00
定休日
土曜、年末年始、当館指定日
パック利用
3,300円 / 1日使い放題

ビジネスエアポート渋谷フクラスを詳しく見る


レゾナンス渋谷駅前店

おすすめポイント① 駅近の好立地で気軽に利用OK

【ドロップイン:可能】
レゾナンス渋谷駅前店は、渋谷駅ハチ公口から徒歩3分の好立地タワ-レコ-ド渋谷すぐそばにあります。ちょっとした仕事スペースがほしい際に、ドロップイン可能で格安の30分220円で利用可能!しかもドロップイン可能です♪
登記も可能なため、郵便物を取りに来るついでにコワーキングスペースの利用も可能です!

おすすめポイント② オンライン会議にピッタリな電話BOX

コワーキングスペースには、会議室も備わっており、急な会議や来訪客でも対応できるのも大きなポイント♪スペース自体はそこまで広くはないですが、登記利用やついでの利用など、個人事業主にとってはかなり利便性が高いコワーキングスペースになっています!

店舗情報

アクセス
JR山手線『渋谷駅』ハチ公口より徒歩3分 東京メトロ副都心線『明治神宮前駅』4番出口 より徒歩10分
営業時間
平日9:00~18:00
定休日
土日祝
時間利用料金
220円 / 30分
パック利用
2750円 / 1日使い放題

この店舗を詳しく見る


Lightningspot Shibuya

おすすめポイント① 1日1,000円でお得に使えます

【ドロップイン:不可】
Lightningspot Shibuyaは渋谷駅から徒歩30秒の好立地にあるコワーキングスペースです。
フリーランスやスタートアップ企業に多く使われていて、起業したてのオフィスとして人気です。
月額プランはもちろん、1日1,000円でお得にご利用いただけます。

おすすめポイント② 長時間利用でも腰が痛くならないアーロンチェア

Lightningspot Shibuyaでは、長時間利用向きの椅子が導入されています。
何時間座っても疲れない、腰が痛くないのが特徴で、仕事や作業で一日席から離れられない方には朗報ですね。
各席に電源がありますので、PCで仕事する際も安心して作業できます!

おすすめポイント③ 少人数の商談にピッタリな会議室

オープンスペース以外にも、少人数利用可能な会議室も併設しています。
追加料金1時間1,000円でご利用いただけますので、クライアントと商談する場所を探していましたらこちらの会議室がおすすめです。
ホワイトボードやプロジェクタなどの設備も貸出できるので、会議も安心して行えます。
複合機も備えていますので、資料印刷などの際にぜひご利用ください。
また、ロッカーが用意されているので、荷物を入れられるのが嬉しい!必要の際はスタッフさんに問い合わせしてみてください。

店舗情報

アクセス
各線「渋谷」駅 徒歩30秒
営業時間
10:00~19:00
パック利用
1,000円 / 1日

Lightningspot Shibuyaを詳しく見る

まとめ

今回は、『渋谷のおすすめコワーキングスペース』をご紹介しました!
流行の最先端である渋谷には、設備や内装にこだわっているコワーキングスペースが数多くあります。いつかカフェ巡りならぬ、コワーキング巡りが流行るときが来るかもしれませんね。
まだコワーキングスペースを使ったことがない方も、一度使ってみたらもうコワーキングスペースの虜になるかもしれません。
ぜひお気に入りのコワーキングスペースを見つけてくださいね!

こちらの記事もおすすめ

テレワークにおすすめの新宿コワーキングスペース特集【ドロップイン可】

FacebookVFA XVFA
エリアから探す
路線から探す