【学生におすすめ】勉強できる場所と探す時の注意点!

2025.05.30



  1. 学生が集中して勉強できる場所選びのポイント7選
  2. 自宅外で勉強するメリットは?
  3. 学生におすすめの勉強できる場所6選
  4. 勉強しやすいのはBasisPoint!

学生が集中して勉強できる場所選びのポイント7選

気をそらすものがない

まず、勉強に集中するには、誘惑の少ない環境を整えることが肝心です。漫画やオンラインゲームなど、気が散る原因となるものは手元に置かないようにしましょう!落ち着いて学習できる場所を選ぶことがおすすめです♪

十分なスペースがある

勉強する際には、参考書やノート、辞書、筆記用具など、多くの道具を使います。これらを広げられる十分なスペースは、集中力維持に不可欠ですよね!
机が狭いと、本を重ねたり、物を落としたりして、集中が途切れる原因になります。
不要なストレスなくスムーズに学習するためにも、十分なスペースを確保できる環境がおすすめ!

落ち着きがありながらも、人の気配が感じられる

複数の話し声、大音量のBGM、工事の騒音など、雑音が多い場所では勉強に集中しにくいですよね。
そのため、集中して勉強できる場所には、やはり静かな環境が不可欠です。
しかし、あまりにも静かすぎると、かえって落ち着かず、集中できないと感じる人もいますので、勉強に最適なのは、静けさが保たれつつも、適度な雑音が心地よく響く場所だと言えるでしょう!

長時間席を確保できるか

早朝から登校前に勉強したいのに開いていなかったり、もう少し続けたいのに閉店時間になってしまったりすることがよくありませんか?さらに、一部の店舗では滞在時間に制限が設けられており、例えば90分制といった時間制限がある場合や作業を禁止しているカフェが増えていたり…。
利用を検討している場所がどのくらい利用できるのか事前にしっかりと調べてから足を運ぶようにしましょう!

ネット環境が整っているか

今や勉強に欠かせないのが、スマートフォンやタブレットを使った動画授業や学習アプリ!これらのインターネットツールを使う際は、フリーWi-Fiが利用できる場所を選ぶと、通信量を気にせず安心して学習できます♪
ただし、携帯やタブレットの通知はオフにしておき、周りの人の邪魔にならないように気をつけましょうね。

明るく、整頓されているか

集中して勉強するには、明るく清潔な場所が理想的ですね。手元までしっかり明るい場所は、勉強には最適です。手元が明るいと自然と視線がそこに集中し、結果として集中力が高まる効果も!
一方、暗い場所での勉強は、眠気を誘ったり、目の疲れにつながったりするデメリットが…。
また、物が散らかっていたり、清潔さに欠ける環境では、集中力が低下することが科学的にも証明されているんですよね…!
これらの点を踏まえ、勉強する場所を選ぶ際には、明るさと清潔さを重視するといいでしょう♪

快適な室温に調整されているか

勉強をする際に、室温は非常に重要です。冬に部屋が暖かすぎて頭がぼーっとしたり、夏に冷房が効きすぎて震えたりした経験はありませんか?そんな室内では、集中しにくいのは言うまでもありません。ただし、心地よいと感じる温度は人それぞれですが、ある程度体温調整できるようなグッズ(薄手の上着やブランケット)は準備しておくと良いでしょう♪


自宅外で勉強するメリットは?

集中力が高まる

自宅では、ついリラックスしすぎてしまい、勉強モードへの切り替えが難しいことがありませんか?
しかし、自宅外の場所では、適度な緊張感が生まれます。時間制限があると、「今やるべきこと」に集中しやすくなります。また、長時間ゆったり勉強したい場合は時間制限はないところを選びましょう!

勉強している人が周りにいる環境

自分の部屋で一人きりの勉強だと、つい緊張感が緩みだらだらと勉強してしまったり、眠気に襲われたり…。かといってリビングでは、家族がいて集中を妨げられる可能性もありますよね。
一方、自宅外の場所では、周囲に人がいることで適度な緊張感が生まれ、勉強へのモチベーションを維持する手助けとなるでしょう。特に、同じように受験勉強に励む生徒たちの姿を目にすれば、「自分も頑張ろう!」という前向きな気持ちが湧いてくるはずです!

勉強が習慣化する

自宅外に「勉強する場所」を持つことは、気持ちの切り替えに有効的!その場所へ足を踏み入れるだけで、自然と「勉強モード」のスイッチが入りやすくなります。この習慣を定期的に繰り返すことで、勉強がよりスムーズに習慣化していくでしょう♪


学生におすすめの勉強できる場所6選

図書館


静かな環境で集中して勉強したい方には、図書館がおすすめです。無料で利用できるだけでなく、参考書など豊富な資料を活用できるのが大きな利点でしょう!
しかし、満席で使えない場合があること、また会話や飲食が制限されるため、快適性は多少劣ります。そのため、厳しめの利用ルールを守れる方に向いている場所と言えますね。

塾の自習室


塾に通っているなら、自習室は勉強におすすめの場所です!分からないことがあればすぐに塾の講師に質問できるのは大きな利点でしょう。
また、受験合格を目指す同級生たちが集中して勉強している環境は、周囲から良い刺激を受け、高いモチベーションを保つことにも繋がりますよね♪
ただし、これは塾に通っている人のみ対象で、塾によっては自習室が手狭だったり、教室の関係で利用時間が限られていたりする場合もあるので注意。

放課後の空き教室


普段から学校の環境で集中しやすい高校生には、放課後の空き教室がおすすめです。無料で利用できるのはもちろん、分からないことがあれば空いている先生に質問しに行けるのは大きな利点と言えるでしょう。
ただし、利用可能な時間は限られており、他の生徒の話し声や部活動の掛け声が気になる可能性もある点には注意が必要ですね…。

カフェ


あまりに静かな場所だと集中できないという場合は、適度な雑音があるカフェでの勉強がおすすめです。オシャレな雰囲気で気分を上げられ、休憩時にはドリンクやフードを楽しめます。また、友人との会話で息抜きしながら勉強することもできるでしょう。
ただし、席の確保が難しかったり、長時間の利用が難しい店舗もある点には注意が必要なうえ、人目が気になってがっつり勉強するのは恥ずかしいと感じる人も少なくないはず。加えて、ドリンクやフードを購入する必要があるため、毎日の利用には適さないかもしれません。
勉強できるカフェかを調べてから利用することも忘れてはいけません!

コワーキングスペース


コワーキングスペースは、ビジネスパーソンから学生まで幅広い利用者が集う場所です♪全席に電源コンセントやフリーWi-Fiが完備されており非常に利便性が高いのが特徴です!

自習や一人作業など、同じような目的を持つ人々が利用しているため、静かに勉強に取り組むことができます。施設によっては利用料が発生するため事前にしっかり調べてから利用しましょう!


勉強しやすいのはBasisPoint!

今回は、学生が心地よく勉強できる場所としてBasisPointをご紹介します!
BasisPointは、お客様から「勉強しやすい」と高評価をいただきます。
「勉強しやすい」理由を、ぜひ最後まで見ていってください♪

神保町駅A5出口から徒歩1分!


神保町駅A5出口を出て左手にまっすぐ1分!
駅近なので打ち合わせや、お客様との待ち合わせにも最適です。


Basispoint神保町店のビルは1階にあるメロンパン屋さんが目印です!

メロンパンのあま~いいいにおいがしてきたらすぐ。
Basispoint内は飲食物の持ち込みが自由なので、お仕事のお供に1階に寄ってからいらしてみるのもおすすめです♥

おしゃれな海外カフェ風の店内♪


ゆったちとしたBGMが流れる店内は海外カフェ風の洗練されたインテリアで統一感があり居心地抜群◎
店内はイヤホンをしていただければ全席通話・Web会議OK
おしゃれな店内なので、Web会議のときに意外と悩みがちな背景問題も解決です♪


ちなみに私は自然光があたたかいこちらの角席がお気に入りです♥
ぜひ見つけてみてくださいね!

使い勝手の良い半個室・完全個室の会議室も完備


こちらのBOX席はコワーキング利用料+550円でご利用いただけるお席です!
半個室になっており、ゆったりしたスペースで人目を気にせず集中して作業したい方発言多めのWeb会議をする際にご利用されるお客様が多くいらっしゃり大変人気のお席です♪


Basispoint神保町店には完全個室の会議室も2部屋完備!
こちらは打ち合わせやWeb会議、ワークショップなどでご利用いただいております♪

英会話教室オンラインイベントの拠点としてもご利用実績がございますので、お気軽にご相談ください!

女性におすすめのポイント!パウダールームを完備♪




快適なお仕事環境には意外とお手洗いも重要ではないでしょうか?
Basispoint神保町店のお手洗いはとってもきれいでこちらもおしゃれな内装です!

さらに、女性に嬉しいお化粧スペースも完備♥
Web会議や打ち合わせの前のお化粧直しができる場所があるのは嬉しいポイントですよね。

マウスウォッシュや綿棒、サニタリーグッズもございますのでお気軽にご利用くださいね♪

BasisPointの他の店舗は?


BasisPointは都内を中心に全国8店舗あります。BasisPointならではの開放的なラウンジ空間は、お客様から大変好評をいただいており、満足度の高いコワーキングスペースとなっております♪
ぜひ、勉強でも利用してみてくださいね。

BasisPointを詳しく見る

まとめ

いかがでしたか?

Basispoint神保町店は勉強におすすめのポイントもありますが、ゆったりした雰囲気でどなたでもご利用しやすい快適な空間です!
神田神保町エリアという場所柄、まわりには書店も多いのでお仕事だけではなく読書の場としても多くご利用いただいております。

皆様もぜひご利用ください!

FacebookVFA XVFA

【アルバイト募集】受付スタッフとして私たちと働きませんか?詳細はこちら↓


BasisPointはラグジュアリーなコワーキングスペースを運営しています!今すぐチェック↓


BasisPointのXで最新情報を配信中!
2025年05月26日
【法人向け】誰かが使いたいときにいつでも使える 法人契約の”定額plusプラン”がおすすめ!
2025年06月03日
八王子店&オンラインにて無料セミナー「働き方を変える!今すぐ使える生成AI活用法」を開催します!